前々から気になってはいたけど、
うちの長男坊はケアレスミスが多いです。
算数検定、挑戦することにもちろん意味があるけれど、やっぱり受けるからには合格させてあげたいです
過去問数回分解いてみて…
・問題用紙に書いた答えと解答用紙に書いた答えが違ってる(写し間違え)
・筆算するときに数字を間違える(+74を+47にしてしまうとか)
・筆算で縦軸がずれることによる計算ミス(字が汚いから?)
長男坊にしたアドバイス
時間はたっぷりあるから…
・問題用紙と解答用紙の答えが同じか確認する
・計算問題は余白スペースに一からやり直して検算する(問題の数字の転記ミスを減らすため、縦軸ずれを防ぐため)
・とにかく字をきれいに!!(4と9とか、自分でも見分けつかず間違えてることがある模様)
9級は特にひねった問題や難問が出るわけではなく
教科書レベルの基礎がしっかりできれば
合格になるレベルで設定されてるようです。
問題がまったくわからず解けなかった!!なら
実力不足で仕方ないけれど
ケアレスミスでの不合格は避けたい…
今回ケアレスミスで不合格になったら
それも今後の良い勉強かな?と思いつつ
見守ろうと思います