前記事から日にちが経ってしまいましたが💦

いちごビュッフェぽってり苺を楽しんだ後は、

お腹を空かせるべく、ボーリングボーリングをしようと池袋のラウンドワンへ。



当日は雨傘だったため、外観は撮れませんでしたが、


サンシャイン60大通りのボーリングのピンが立っているビルなので、分かりやすいです。

1階から10階まであり、フロアごとに色んな施設があります。



行ってみると人がいっぱいで、ボーリングボーリングはなんと、3時間以上の待ち時間!!もやもや



待っている間にゲームをしようと、UFOキャッチャーのフロアへあし



10年ぶりくらいにお菓子のクレーンゲームをしたのですが、なかなか取れなくて、どんどんお金を使ってしまい、あっという間に1万円以上滝汗滝汗💦


もうこれ以上の散財は無理だ〜チュー




すでに一部を食べてしまいましたが、戦利品のお菓子たちです。




この味付け海苔、好きなんですよね〜。

海苔タワーを崩して、9個もゲットしましたチョキ
(半分はおすそ分け照れ)


普通に買った方が安いくらいゲーム代がかかったけどアセアセ、あの取れそうで取れない感じにハマっちゃいますてへぺろ




ゲームを終えてもボーリングの待ち時間は、まだまだ2時間くらいあったので、諦めて予約をキャンセルえーん





近くのサンシャインシティ内にある『ナムコナンジャタウン』へあし




3人で行きましたが、もう1枚の入場券は見当たらずてへぺろ




お目当ての餃子スタジアムへ



内部は、昭和レトロ感満載照れ



冷凍餃子の自販機もありました。




あちこちにレトロな看板があったり、懐かしい店構えにワクワク〜おねがい


みんなで、それぞれ自分の生年月日の新聞記事を購入して、その日のニュースを見比べたり。




どの餃子を食べようかな〜おねがい




まず1軒目は、『博多っ子ひとくちぎょうざ』



博多ひとくち餃子を注文



可愛らしい一口サイズです。




そして2軒目は、『ぎょうざ越智』



旨味肉汁餃子を注文。



皮が薄めで、柚子こしょうが良いアクセントにOK




一通りぐるっと回って、異空間を満喫しました。





そして池袋といえば、ラーメンラーメンの激戦地


せっかくだから夕飯はラーメンにしようと、その場でネットで有名店を調べました。



サンシャイン近くにある味噌ラーメン専門店の『花田』に決定!


夕飯にはまだ早い18時前に行きましたが、お店には行列が出来ていました。



メニューは、味噌ラーメンか辛味噌ラーメンの2種類のみ!!





店内で食券を買ってから並びます。




20分ほど並んで、ようやく店内へ

こちらは味噌ラーメン+味玉



こちらは辛味噌ラーメン炎



極太麺です。




この日は寒くて、さらに外で並んでいたので、冷えた身体に熱い味噌ラーメンが美味しかったですラブ




池袋に行ったこと自体久しぶりでしたが、盛りだくさんの一日で、楽しい時間を過ごせましたルンルンルンルン


同行者には付き合ってもらって、感謝です爆笑

ありがとね~ウインク