離乳食を始めて1ヶ月が経ちました🍴
あっという間だったなぁ〜


ここまでで食べられるようになった食材まとめ♩
炭 水 化 物
☑︎米 10倍がゆ
ビ タ ミ ン ・ ミ ネ ラ ル
☑︎にんじん
☑︎かぼちゃ
☑︎ほうれん草
☑︎ミニトマト
☑︎たまねぎ
☑︎ブロッコリー
タ ン パ ク 質
☑︎しらす
☑︎豆腐
まだ小麦系と果物はチャレンジしてないし
野菜もあげてないものが多め。
離乳食初期の後半1ヶ月で
ゆっくり試していこうと思います♩
卵黄に関しては
本やインスタグラム、ネットで調べすぎて
(いろんな方の意見を読みすぎて)
まだスケジュールたてられてません

うちはどうやって進めていくか
情報がありすぎて選べてない状況。
5月から1ヶ月かけて慣らしていこうかな〜
と、ざっくり考えています💭
超初期の頃は何でも食べてましたが
最近になって美味しくないものは
飲み込まないという技を覚えた娘😂
(しらすの時は怒りながら口から出します笑)
これからも新しい食材の反応が楽しみです

おすすめの育児アイテム❤︎
最後まで読んでいただき
ありがとうございます🌼
夫と娘(0歳6ヶ月)と3人暮らし
新米母の子育てを綴っています🌱
楽天ルームはこちらから❤︎
