今日は朝からダウが下げていて、

特にAmazon株が下落で買い場❗️


その他ちょこちょこ狙ってるやつを買って、最近一番興味を持ってる農業関係銘柄のリサーチ🦅


していたらあっという間にちびっ子たちが起きたので、朝ヨガはお休みです🧘‍♀️




   


昨晩は、とおまさんのオンラインライブがあったので、夕飯を作りながら、リアルタイムで視聴しました🌈


ちょうどライブが終わってエンドロールのタイミングでiPadの電源が落ちたので、オンラインでも起こる一連のこと含めて總水とおま劇場を楽しませていただきました💫🌍🪐😇


とおまさんの白日かっこ良かったなぁ〜❗️
(何度も聞いてる😚♪)



みんなが感じ取ったこととか、感想をたくさんブログに書いたりしていて、それをとおまさんが紹介していたので、色々見に行かせてもらったら、こんなに色々キャッチできるなんてすごい❗️
へ〜、そんなことが起こっていたのか〜❗️
って感心させられっぱなしでした〜☺️
感想を見るのとても楽しい〜☺️


なので、私も私が感じた事を備忘録として残しておこうと思います✏️


   


これは例え話だけど、うちの夫がこんな話をしていました。


働き蟻の法則って知ってる?

  • よく働いているアリだけを集めても、一部がサボりはじめ、やはり2:6:2に分かれる。
  • サボっているアリだけを集めると、一部が働きだし、やはり2:6:2に分かれる。

  • よく働いているアリと、普通に働いている(時々サボっている)アリと、ずっとサボっているアリの割合は、2:6:2になる。

    だから、どんなに部下を優秀に育てても、優秀じゃない部下が辞めていったとしても、「組織」の中では全員が働きアリにはならないの。




それで、うちの夫がこの話で言ってる働きアリの法則って、あくまでも「職場」視点なんだって思った。



この話だと、うちの夫は「職場」での「よく働くアリ」2割に該当するんだけど、では、その視点を「家庭」にするとどうだろう?


自分一人じゃ、冷凍ご飯の解凍も上手に出来ないし、これと言って担ってる家事はない。時間的に出来ないわけじゃないだろうけど、ゆっくりしたいのでやらない。


つまり、ここではサボる方の2割のアリ。



「子育て」だとどうだろう?


やりたいけど、時間的に出来ない事もあるけど、それなりに頑張って関わっている方なので、時々サボる方の6割のアリ。




つまり、視点を変えたら役割は変わるってこと。



職場で働かないアリ(2割)の人は、家庭では家事を担ってる働くアリ(2割)かもしれない。


しかもその視点は無限だから、自分は知らない世界(持ち合わせていない視点)も含まれている。


「風の時代」と呼ばれるこれからの時代は、こういう(水瓶座的な)視点が必要になってくるんだと思う。



多くの視点をもつということは、つまり他人に対して「優しい」ってことにもなるんじゃないかな。


例えば、優先席に堂々と元気そうな若者が座って携帯を弄っていたとして。

必要な人に譲らないのか😡とか、常識がないのか😡とか、腹立たしく思いませんか?



でももし、その若者が病気を我慢しているんだとしたら?見えないだけで、足首にボルトが入っていたりして痛みが辛いんだとしたら?(実際にそんな友人がいます)



そんな風に、見えているものを違う視点で想像してみるだけで、相手に対する向き合い方が変わると思います。それって、すごく「優しい」よね🥰



とおまさんが、ライブ中に、甥っ子さんやうちの息子(何を隠そう水星から来た子です/笑)の話を例に出して、特別な子どもたちがやってきている中、私たちに出来ることってなんだろう?って考えたと言っていて、わたしは沢山の世の中の子供たちのために、生きやすい世界を作るためには、この「優しい」のチカラが必要なんじゃないかなーと思っています。




「優しい」世界で、思いっきり楽しんで欲しいな〜❗️☺️



そんなことを、ライブの余韻を楽しみつつ、夕べ寝ている夢の中で、いろんな存在と話し合ったのでした😇




   



7月も今日で終わりですね。
毎日暑いけど、元気いっぱいの8月が過ごせますように☺️

ホロスコープの勉強に、ヨガに、投資の分析に、
8月も走り切るぞー🏃‍♂️