ご無沙汰しております。


アウトドア系の当ブログですが、コロナ禍で堂々と活動が難しく、記事を書く事が出来ませんでしたショボーン


全国的に緊急事態宣言も解除されましたので、また更新していけたらと思いますニコニコ



まずは、エギング釣行記です❗️



ちなみにタイトルは誤字ではありません笑



近年練習中のエギング…



まだまだ他の釣りに比べて知識も技術も不足しております。



釣り方が特殊なので、とても楽しいですウインク



それで先日、風が強い日でしたが、昼間に釣行した時の事です。



着いて周りを確認すると墨跡だらけで、やる気アップ❗️人も他におらず、一番良さそうなポイントに入り、30分くらいしていた頃に



「釣れた?」


と知らないおじさんから声をかけられ


「まだですね」


と言うと


「ここは釣れないから他に行った方が良いよ」と…


しかしその方は見るからに「エギングベテランです❗️」というようや完璧なエギンガーコーディネート…



「墨跡がたくさんあるのでもうちょっと頑張ります」と言うと



「いやぁ…」と残念そうな顔



すると何と自分が立っていたすぐ横で釣りを開始ガーン



風が強かったのでラインが絡むと嫌なので、泣く泣く移動ショボーン



その後、別の場所でしているとまたやってきて、


「まだ釣れないの?俺もう2杯釣ったよ」煽られました


風も強いし、気分も悪いので納竿ショボーン



ただ、それでは心もお腹も満たされないので、夜に再出撃❗️


夜は爆風でしたが、シマノのセフィアクリンチフラッシュブースト「エレガントレッド」で1杯爆笑



しかし、その後ロストガーン


とりあえず釣れたので納竿ニヤリ



気を良くして翌日にエギを大量購入した話はインプレを含めてまたの機会に笑



現地で釣り人同士で情報交換するのは全然良いと思うのですが、ポイントを奪うために嘘をついたり、相手の釣果を上回って上から目線で話しかけるのはやめた方がいいと思います。



そんな当たり前の事を改めて感じた釣行でした❗️


皆さんは大丈夫だと思いますが、お互い気をつけていきましょう!



最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ