きたきた!

まずは毎年の
ココニャン一家の縁結びチャリTクローバークローバー

ココニャンさんは行政のセンターに収容された犬猫の為に長年活動しています!
我が家の亡きトンもこちらを通じて家のこになりました犬
私が出来ることは、ほんの少ししかないけれど
出来る時に出来るだけの事は
これからも続けていきたいと思っていますニコニコ

今年は鮮やかなグリーン
男性サイズのM ゆったり着られるはず…
だといいな




次は
昨日ポチった ネイルの雑誌下矢印
NAIL VENUS




ネイリストの山名未紗さんと
私の学んでいるカラーの協会
NPO法人色彩生涯教育協会 CLEの高田会長が
対談されています





ネイルの雑誌は初めて知りました!

当たり前だけど
ページを繰っても繰っても 爪ばかりびっくり

高田先生はどこ〜?

でやっとみつけました
p114 ~p115 でした照れ


CLEでは
ネイリストの為の色彩学
というカリキュラムもあります音符
 

指先は常に目に入るし
そこが美しく装われているのは
気分が上がるよね…
それが自分の肌に映える色なら
一層素敵なのは良くわかる…

けれど
私にとっては
私は長年鍵盤楽器を弾いていた事もあり
爪はいつも短くしていて
手のマニュキアも爪に圧迫感を感じて

ネイルは特別なオケージョンの時の装い分類

今のところメイクより遠い存在ですくちびる

メイクもほとんどしなかった事を思えば
いつか変わるかも ですが…照れ

年齢を重ねると
オシャレは誰かのためではなく
自分をご機嫌にするためにピンク音符
あれこれ楽しく音符音符
身だしなみを整えるものになってきますし…ねハート


まだまだ知らない世界があるな〜ハート