バレンタイン | 葉琉は不器用です…

葉琉は不器用です…

不器用な私と二人のチビ+旦那の事&趣味など色々な日々の出来事を書いてます。
見ず知らずの方からのいきなりのアメンバーは承認してません。
明らかに記事読んでないやろ!?と言う宣伝目的のコメントも削除させていただいております。すみませんーん。

明日はバレンタインでございます。


が、小学校はきっと学校への持ち込み&交換禁止なんだろうな~。

去年も急に禁止ってなったし、今年も禁止だろうな。


って事で、長女さんのお友達への分は全くもって準備しておりません(-_-;)


3連休中に、私と旦那の実家へ持って行くチョコを作成しました。


毎年毎年悩むんだよね。去年と同じじゃマズイかな~とか色々考えちゃって。

生チョコタルトも作ったし、チョコパイも作ったし、去年はちょっと凝ったアイス風の物だったし…

他にもカップチョコも作ったし…。砕いたビスケットを入れたクランチも作ったし…


で、悩んだ結果の今年のチョコは……

コレです↓


葉琉は不器用です…


まだ制作途中の写真ですが…

ビスケットの間にマシュマロとスティック挟んでます。

んで、チョコでコーティングして上に色々と飾って終了。

4年生の長女ちゃんが作れるくらい簡単。

ビスケットの上にマシュマロ乗っけて、レンジでチン。

マシュマロが温かいうちにスティックとビスケット乗せればオッケー。

てかさ、折角だからもうちょっとマシなデコをして欲しいもんです。

適当にパラパラっと振りかけて終了(-_-;)

本人、楽しそうなので別に良いけれども。

ちなみに、デコはチビもお手伝いしました。


んで、チビ達も食べたいって言うんですが、スティックが足りなくなったので…

自宅用はスティック無しで作成↓


葉琉は不器用です…

スティックが無いので、チョコでコーティングしづらいので、スプーンで塗り塗り。

ビスケットが見えてたり、横からマシュマロが見えたりしますが、コレはこれでいいかも~(*^_^*)

ちょっとマシュマロはチンしすぎたかな?ちょいと硬めでした。



で、私の実家は家族が多いので、ついでに生チョコも作ってみました。

今回は柔らかめで作りました(*^_^*)


多めに作って我が家のチビ達へも。


って事で、もう3連休に作って食べちゃったし明日のバレンタインはスルーしようと思っております。

時間が有れば、何か作りたいな~とも思っておりますがどうなる事やら…(>_<)