ドキドキ検診 | 葉琉は不器用です…

葉琉は不器用です…

不器用な私と二人のチビ+旦那の事&趣味など色々な日々の出来事を書いてます。
見ず知らずの方からのいきなりのアメンバーは承認してません。
明らかに記事読んでないやろ!?と言う宣伝目的のコメントも削除させていただいております。すみませんーん。

今日は朝から浮腫みあり。
トイレも寝起きなのに量が少ない。

ってか、昨日そんなに食べてないのに、こんなに急増していいの!?
おかしい、絶対おかしい。

とにかく病院へ検診に行くことに。

淡白とか血圧とか超心配してたのに…
大丈夫だった!!

んで、病棟へ行ってNSTで、これも異常なし。

助産師さんに、体重を褒められた。
でも、最近急に増えた事や
昨日から一気に増えたこと。
むくみの事にトイレの回数と量の話をしたら

水分が上手く排出されないから、浮腫んでくる。
んで、水分が体内にいっぱいあるから体重も増える。

という可能性もあるので、この後の診察で先生に相談してね。
といわれた。

その後診察で、血圧も尿検査も異常が無いので、中毒症などの心配は無い。
体重増加に対しては
1キロかぁ…う~ん、出て行ってない水分もあるだろうし…
まぁ、心配ない。

との事ですが
むくみは酷いようなら、利尿剤(って言うの?)を出して貰えるそうです。
今回は様子を見ることにしました。

そして母子手帳には久々の赤字の判子。
その内容は「塩分制限」

前の赤字の「骨盤位」とはえらい違いだねぇ。

浮腫まないように頑張ろう。
ここまで来て、管理入院や帝王切開って…
心の準備が出来てないだけに怖いです。
経験も無いし非常に怖いです。
赤ちゃんと自分の為の選択だとは分かっていても怖い…

あと少し、頑張らなくちゃ。

今日の推定体重は約2700グラム。
前回から減ってる~。
誤差が有るのは知ってるけど
実際は2500あるかな?って考えると心配ね。

甲状腺も正常値の範囲でした。
良かった良かった。