眼科 | 葉琉は不器用です…

葉琉は不器用です…

不器用な私と二人のチビ+旦那の事&趣味など色々な日々の出来事を書いてます。
見ず知らずの方からのいきなりのアメンバーは承認してません。
明らかに記事読んでないやろ!?と言う宣伝目的のコメントも削除させていただいております。すみませんーん。

昨日の朝、起きたら右眼が開かない!!
目やにが…

ちょと充血してて…
あら、疲れてんのかしら?
と軽くとらえてたので、産婦人科で特に見てもらう事なく帰宅。
保育所で結膜炎が流行ってるらしいので、結膜炎かな?
でも、娘は大丈夫なのに何故私が発病!?

とにかく、昨日の夕方から、超痒くなって来て…
本日の朝、両眼が開かなくなって痛痒い感じがUp…
夜勤明けの旦那には申し訳ないけど、朝に起こして娘の面倒を押しつけて眼科へ行こうと思ったら、娘も目やにが。
移ったかな??と言う事で、旦那は起こさずに二人で眼科へ。
大きな地域に1つしか無い眼科なんで込みまくり。
待ち時間ながぁぁい!!途中までは、大人しかった娘も1時間が経つ頃には、グダグダと…

診てもらった結果、私は結膜炎だったんだけど
娘はちょっとアレルギーも交じってるそうです。

所謂、はやり目ではないので保育所はOKだそうです。

結膜炎にも幾つか種類があるようですが、結局私は何だったのかいまいち…。

なんか、今日はくしゃみが出はじめたので、アレルギー性?と思ったけど、それなら昨日から出てるだろう…

妊婦さんなので、飲み薬はなしで点眼だけでと言われました。
その点眼薬も、目を通して鼻や口に入ることがあるので、点眼後は目頭を押さえろとの指示。
微々たる点眼で、どこまで影響が出るか。はわからないので、念のためだそうです。

もう9か月も終わりだし、大丈夫な様な気もしますが…
用心に越したことはないし、指示に従う事にします。

産婦人科に聞いてみてもよかったんだけど、点眼しなきゃ治んないし、眼科医で処方されて指示も出たわけなので、まぁいっか。
って思うのは、気楽過ぎ??

とりあえず早く治ってほしい…