ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

 

重度の知的障害を伴う自閉症の息子の20年の成長記録です。

 

前回、実習が本格的に始まったと書きましたが

 『高等部3年生でいざ実習に!!』ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。 重度の知的障害を伴う自閉症の息子の20年の成長記録です。高等部も3年生になると、ついに就労先を決め…リンクameblo.jp

 

 

始まる前から感じていた違和感うずまきうずまきうずまき

 

 

 

「実習初日だけは親も一緒に来てください」と言われたので、一緒に行きました!!

 

 

 

朝、実習先のビルの階段で所長さんにお会いしたので「おはようございます」と私が挨拶したら

 

 

 

無視びっくりびっくりびっくり

 

 

 

はい? 

 

 

 

と思いましたが、タツには「おはようございます」と挨拶していました。

 

 

 

いや、私もいますけど?? 挨拶しましたけれども??

 

 

 

まあ、タツの実習だからタツを見るんだろうけれども、普通、無視するか?

 

 

 

と思い、悶々とした気持ちを抱えながら、実習が始まりました。

 

 

 

初日以降は親は来なくていいのですが、すぐに1人で通わせるのは不安だったので実習最終日までに1人で行けるようになればいいかなと思って、徐々に距離を離して送迎していました。

 

 

 

実習中は実習ノートがあるので、そこに今日1日の仕事内容を書きこまれるんですねニコニコ

 

 

 

「今日は○○をしました」とかいろいろ書いてありましたが

 

 

 

実習が始まって3日後。そこの事業所から実習中止の連絡がガーン

 

 

「うちではこの子は無理」とのことガーン

 

 

 

どうやらトイレから30分出てこなかったり、意思の疎通が難しそうだったからですあせるあせるあせる

 

 

 

続かないでしょうと。

 

 

 

2週間の実習の予定が4日で打ち切りにガーン

(最後の1日、先生が一緒になって実習に入ってくれたため4日の実習)

 

 

 

やはり、工賃が高いということは、求められるスキルも高くないといけないくて笑い泣き

 

 

 

最初の実習で「だめだ」と言われたら「タツ、落ち込むかなあ」と思ったのですが、タツはひょうひょうとしていましたグラサン

 

 

 

タツのいいところは、どこに行っても動じず、いつものタツでいることなんです爆  笑

 

 

 

どこに行っても、決して無理をしないニヤリ

 

 

 

タツは、本当はそこの事業所のお菓子部門に行きたかったと思うんですあせるあせるあせる

 

 

 

お菓子部門は高機能の子でないと無理なので、取りあえずは違う部門でと思ったのですがうずまき

 

 

 

前はその事業所の前を車で通るとき「○○」と名前を言っていたのに、実習が中止になってから、そこの名前を言わなくなりましたあせるあせるあせる

 

 

 

彼なりに理解しているんですね、落ちたことを笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

まあ、マッチング失敗ですね。昔からそこの事業所に見学に行っていて、自宅からも最悪歩ける距離だったんですけど!!

 

 

 

私も違和感を最初から感じていたので、まあ、仕方がないかなあせるあせるあせる

 

 

 

「タツも私も合わなかったんだ」ということですねグラサン

 

 

 

今回も読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

これはチョコだけど、和菓子!!

 

 

わが家で活躍中!!