ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。
重度の自閉症の息子の20年の成長記録です。
今回はタツの父親について書いてみたいと思います。
この父親は、まあ超マイペースでほとんど怒りません。
ですが、人を怒らせることに関しては天才的!
タツはたまにパニックにはなりますが、基本的には穏やかな子です。
そんなタツをよく怒らせていました。(今でもよく怒らせますが)
前に自宅でABAのセラピーをしていると書きましたが、私ができないときは父親にもセラピーに参加させようと思ってやり方を教えましたが、まあ、全然できない。
「タツ、こうして。違う、こうだって。だめだ。こう! 」
と否定ばっかりしてるから、滅多に怒らないタツがパパにかみつこうとしました。
「いい加減にしろ」って
そりゃ、そうでしょ。全然、楽しそうじゃないもん。
「僕は教えてるけど、タツができない」ってスタンスじゃねえ。
結局人のせいにしてるんじゃん、自分の教え方が下手くそなのに。
ただ、写真にもありますが幼稚園の年長さんのときの運動会で、クラス対抗リレーがありました。
普通の子と混じってリレーなんて
タツのクラスはぶっちぎりで速くて、1周以上差が付いていました。
そして、タツの番!
先生はなるべくタツ1人で走らせようと思い、手をつながず先導して走ってくれていましたが、タツが「きゃっ」と目を閉じて途中で止まってしまいました。
母は
「タツ~~お願いだから走ってよ~~」
と、もう祈るしかない!
そして、後続の子が近付いていたとき、「きゃ~」と言いながらタツがやっと走り出し、何とか1番の座を守り、次の子にバトンタッチをしました。
このとき、タツの父親は
「うちのタツがリレーを面白くしたんだ」
と満足そうでした。
えっ 何、その感想
まあ、こんな変わった父親であんまり頼りになりませんが、私の意見に反対したことはなく
(ある意味、意思を持っていないとも言いますが)
自由にやらせてもらっています。
でも、タツが思春期の頃、性教育では大活躍をしてもらいましたが。
(私では無理なので)
パパの座右の銘は「何とかなる」だそうです
今回も読んでいただき、ありがとうございました。