いつ頃からだろうか?

いつの間にか雨樋が大変なことにハッ


以前、桜の葉と花びらが雨樋に詰まり
雨樋から水があふれたことあったのですが

それとは別の
桜の木側じゃない方の雨樋から水が…

強い雨が降るとすっごいジャージャーガーン

しかも2ヵ所ピリピリ

すっぽり雨樋がなくなってる

雨樋からの管が外れてる



なんでこんなことになってるのでしょう??


我が家は3階建てなので
この場所だと足場組まないと多分修理は無理。

修理の金額はそんなに高くないだろうけど
足場が高額!(になると思う)


気が付いちゃったから修理しないと・・・

このままでは雨樋や管が全部外れたりしかねないから。


以前外壁工事したことあって、記事探したら 
↓2019年11月 

この時足場組んだけど
写真見たら雨樋は壊れてないわ。

足場立てるだけで結構な金額だから
こういう時にやれることはやらないとだけど

壊れてないんだから、修理は出来ないわなw


悩ましい。。。