こんばんはニコニコ

1日5分のお風呂おっぱサイズで、赤ちゃんのおかわり が止まらないおっぱいにするキラキラ
 ベビマもできる feel care おっぱいマイスターママピンクハート の めぐみ ですウインク



先日のベビーマッサージ子育て支援センター教室で、こんな質問がありましたニコニコ





『 どういうオイルを選べばいいんでしょうか?


というものですニコニコ



ベビーマッサージでは、

まだ未熟な赤ちゃんの肌を摩擦などの刺激から守るために、オイルを使用しています。



私がお伝えしているベビーマッサージレッスンでは、


赤ちゃん用に作られ、保湿作用のある植物性のボディー用オイル


をオススメさせていただいています。





その理由として上差し


赤ちゃんは、大人に比べて、とっても皮膚が薄いですニコ
そして、肌の機能もまだまだ発達途中。


なので、大人用では刺激が強すぎる場合があるんです。


「 肌の弱い私が使っているものだから大丈夫! 」


という事もないので、ご注意くださいねウインク





そして、次は植物性のもの。


ミネラルオイル(鉱物オイル)は、石油を精製して作られているので、植物オイルに比べて安価ですニコニコ


ただ、保湿機能がなく、肌に浸透しないので、ベタつきがあります。


そのため、マッサージ後の拭き取りが必須アセアセ

ですが、この時にゴシゴシ拭いてしまうと、赤ちゃんのお肌はかなりのダメージを受けてしまうので、注意が必要ですショックアセアセ






そして、ボディー用であることニコニコ


万が一口に入ったら…という不安から、

高級オリーブオイル や 高級ごま油

を使用される方もいらっしゃいます。


!


食用油は、絶対にNGですおーっ!アセアセ


食用とボディー用では、精製度という不純物をどこまでなくすか。のレベルが違います。


口に入れるものだから、食用の方が不純物が少ないと思われがちですが、ボディー用の方が不純物は少ないですニコニコ


また、ざっくり分けると、

お肌 →  排泄      ・     内臓 → 吸収

と、それぞれの働きも違います。


なので、お肌に付けるように作られたものを使用して下さいねウインク






赤ちゃん用植物性ボディーオイル は、インターネットや、赤ちゃん用品店などで購入できますニコ


初めてのオイルを使う場合は必ず、ベビーマッサージを行う前に太ももの内側などに薄くオイルを塗り、赤くなったりしないか等のパッチテストを行って下さいニコニコ


お肌の弱いお子さんの場合は、念の為に毎回パッチテストを行われると安心ですニコニコ



*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎**⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*

feel care おっぱいマイスター®協会 の LINE@ ができました乙女のトキメキ

登録していただくと、

『 子どもが生まれてから結婚生活が辛いと感じている人の為のお悩み解決Q&A100リスト』

のPDFをプレゼントプレゼント

また、Q&Aリストの1つ1つを説明した、YouTube動画配信のお知らせも届きます乙女のトキメキ


LINE@への登録は  こちらからふんわりリボン



*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎**⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*

本日も、お読みいただきありがとうございましたラブラブ






親子サロン Haruta   ありもと めぐみ
比企郡吉見町長谷