節分といったら | ハルタがいるよ!

ハルタがいるよ!

春をつれてやってきた男の子 ハルタの日記

我が家的にはがんもちゃんのお誕生日ですよ。
おめおめ~☆
もう9歳ですって。
時間が経つのは早いよね。
(´・ω・`)
 
ハピバメッセージを送りつつ、我が家では豆まきタイム。
今年、節分トリビアで全国の「ワタナベ」さんは豆まきをしなくてよいというのを初めて知りました。 (詳しいことはググってね)
ほへ~~~と思いつつ、我が家はワタナベさんではないので豆まき、豆まき♪
 
THE まめ!!
 
 
なんですかコレは・・・
 
 
あまりいい匂いがしませんね
 
 
食べられますか?
 
 
え?去年も食べた?
 
 
うーむ、覚えてないなぁ
 
 
どんな味だったっけか
 
 
え?ちょっと。ナニコレ。
 
 
なんかめっちゃご機嫌に笑ってるやつが乗ってる
 
 
 
オレハフキゲーン
 
 
なぬっ
これをつけないとさっきのやつは食べられないのかっ!!
 
 
・・・と一仕事終えたハルタには、やっとお豆さんタイムがやってくるのでした。
 
 
 
 
そんなにじっと見ているけどさ。
コレ、そんなに美味しいものじゃないよね?
( *´艸`)
 
年の数+1で4つのはずですが、大幅に上回る数を食べておりました。
このあとのうんにょさんが心配です・・・。
 
 
 
喰ったもんがち~♪
 
 
 
そして喰ったら寝る~~~!
 
 
 
ところで関東の恵方巻ブームは終わったのですかね。
周りの人に聞いても「食べた」って人がいなかったのですが。
(;´∀`)