精油といえば、

ラベンダー
ローズマリー
ゼラニウム
オレンジスイート
ユーカリー

などが、比較的メジャーな精油かな?と思います。

レモン
レモングラス
ベルガモット

なども聞きますかねぇ?
レモングラスは、スーパーの食品売り場のスパイスコーナーにハーブが売られているので、お料理される方にとっては馴染みのある名前かもしれませんね。


今、私が夢中なのは、

和の精油。
いわゆる日本で採取されているもの。

ひのき
クスノキ
ヒバ
モミ

などなど。
今回、柚子は見送りました。
いい香りなのわかってるから!!

和の精油は、いわゆる森林浴。
森の中の香り、木そのものの香り。
落ち着く香りです照れ

やはり、日本人ですから。
昔から香ったことのある木の香り。
すごく馴染みます。

高齢者施設に出入りさせて頂いているので、
和の香りも入れて、アロマの良さを感じていただきたいな照れ


もちろん!
ラベンダーにはラベンダーの良さがあり、
ラベンダーの特徴があり、ラベンダーが得意とする体への作用もあるので、
西洋の香りはやめます!!ではありません!

和と西洋と、うまく取り入れながら、お客様にあった精油をチョイスしていきたいな。

今回揃えた和の精油の中で、ヒバが1番のお気に入りピンクハート

24アロマのイベント、レッスンのお知らせ

サンデークラフト
第2、第4日曜日  10時〜12時
吹田市千里丘市民センターにて。
月ごと、シーズンごとににメニューが変わる、
ワークショップ形式のクラフト教室です。
申し込み不要。

●はじめてさんのアロマテラピー講座
3回連続講座

日時  4月18日
         5月16日       10:30〜12:00
         6月20日
場所  カルチャースペースinfeel
        (茨木市双葉町7-8  ベルム茨木3F)
   阪急茨木市駅から徒歩3分

受講料     3500円×3回(当日お持ちください )

講座の詳しい内容はこちらルンルン

お申し込みはこちらから☆



活動紹介
茨木、吹田の高齢者施設にてアロマハンドトリートメントを実施