恋愛未満ワンマンライブ@今池ガスホール | BE SMILING

BE SMILING

ライブホリックな春澄のブログ

2016年12月25日@今池ガスホール

恋愛未満ワンマンライブ

 

 

 

事の発端は今年1月.

 

 

知り合いがサポートするからと初めて見に行った時

 

ステージ上から凄い笑顔と共にワンマン来てくれますよね?

 

と問いかけられ,チケットを買った渋谷でのライブ.

 

 

 

チケット買えば行くしかなくなる…というフレーズが

 

熱血ボイスと共に脳内リフレインしつつも,

 

そこから何度もライブに足を運んでいくうちに

 

ちゃんとバンド編成でじっくり見たいという気持ちが

 

膨らんだからこそ,この日名古屋に居たわけで.

 

 

 

 

ということで名古屋滞在4日目.

 

恋愛未満の初となるホールワンマンを見るべく

 

今池ガスホールへ.

 

 

 

 

前売りチケットはあれど全席自由ということで

 

並んだ順で入場して好きに座るスタイル.

 

 

特にスタッフに促されることもなく自主的に形成される

 

入場待機列に並びつつ,開場時間ギリギリまで聞こえる

 

リハの音に押すかなーと思ってたら意外と定刻に開場.

 

 

 

とりあえず個人的にあまり縁のない上手最前に陣取ってみる.

 

気づくと上手前方に知り合いが固まり,そこだけ見ると

 

何か違う全力エンタメでも始まりそうな顔ぶれ(笑)

 

 

 

 

時間になり,SEと共に帽子にマントを身に着けた楽器隊が入場.

 

ぱっと見クリスマスというよりハロウィンっぽい印象.

 

 

 

 

Yuchaさんも登場して「カガヤキマチ」からライブスタート.

 

正直演者もお客さんも蓋を開けてみるまでどんな雰囲気か

 

謎だったこの日.

 

なんとなくお互いに序盤は探り探りな雰囲気.

 

 

やっぱり緊張も垣間見えたけど時間と共に歌声も

 

表情もほぐれ,いつも見てたYuchaさんの感じに.

 

 

 

昔の曲も織り交ぜながら進行するライブ中おもむろに

 

光る手袋を装着して振り付きで歌い始める.

 

 

 

 

 

Σ( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

ちょっとした驚きと共にざわつく我々(笑)

 

 

これは…やるべきなのか…と若干の逡巡の後,

 

何故か持ってた某全力エンタメバンドのライブグッズ

 

光る手袋を取り出してごそごそと装着.

 

 

手袋を光らせつつ見よう見まねで一緒に振りをやってみる.

 

 

 

この状況に今度はYuchaさんが

 

『なんで持ってるの!?』

 

と驚く(笑)

 

 

他のお客さんからも何故?…という視線を感じる.

 

まぁ自分達もまさかこのタイミングで手袋光らせるとは

 

予想だにしていませんでしたけどねw

 

 

 

個人的に聞きたかった曲「恋人未満」も序盤でやってくれて

 

心の中で小さくガッツポーズ.

 

 

 

中盤はYuchaさんがアコギでカホンを交えて

 

アコースティックコーナーに.

 

 

 

 

このコーナーでは最初にちょこっと「あいらぶいん」やった以外は

 

カバーのみで構成.

 

 

自身のおばあちゃんも見に来てたらしく,英語ばっかりだと

 

分からないと言われそうなので日本語の歌も・・・と

 

「上を向いて歩こう」を披露.

 

 

 

 

・・・なのだけど途中から英語になっていたような(;´・ω・)

 

 

 

 

 

後半戦は「全力疾走乙女 go home」に始まり,新曲もあり,

 

皆で振付をやる「ありがとうの勇気」もあり,楽しい感じ.

 

 

途中Yuchaさんとギターのタケさんがステージ降りて

 

客席の間の通路を移動しながら歌い演奏してたしw

 

 

 

 

最終的にステージ前でヘドバンしながらギター弾くタケさんを

 

放置して一人先にステージに戻るYuchaさんの自由さたるや(笑)

 

 

 

バンド編成での「あいらぶいん」もあり,

 

本編は「PRINCESS!!!!」で締めくくり.

 

 

 

 

アンコールでは何故か被り物をして出てくる皆さん.

 

恋愛未満がチェーン店がブリチキンのキャラクター

 

がブ吉くんの歌を歌っているということでゲストに

 

がブ吉くんが登場!

 

 

 

 

 

皆で「がブ吉ソング」を歌い踊る展開に.

 

一番キレ良く踊っていたギターの人が終わった後に

 

一番息切れしながら定位置に戻る姿に覚える謎の既視感.

 

 

 

 

最後の最後は「願い」をやって終了.

 

 

ホールでワンマンをやるという目標を掲げこの1年活動してきて

 

色んな場所で歌って色んな出会いがあって,それが全て繋がって

 

このワンマンが出来たことへの感謝の言葉もあったけど,

 

夢を,目標を,言葉にして,形にして実行する大切さを

 

目に見える形で示してくれたワンマンだったかなー

 

 

 

来年にはCDのリリースやツアーもあるようだし,

 

この先チーム恋愛未満の輪がこの日をワンマンを起点に

 

少しずつ広がっていくんだろうなーという予感も覚えつつ

 

会場を後にしたのでした.

 

 

 

 

 

ちなみに,当日のセットリストは恋愛未満blogに

 

載ってるそちらで.

 

 

 

 

I&YI&Y
2,571円
Amazon