こんにちわん←
今日は、
1時間目・算数
2時間目・国語
3時間目・社会
4時間目・感謝の会の品物作り
昼休み・親子奉仕作業
5時間目・国語発表
という授業内容でした≧(´▽`)≦
5時間目の国語発表っていうのは、アレですね。
授業参観ですね。
昼休みの親子奉仕作業で親来てるからついでに的な感じですかね?
ってか、その親子奉仕作業が全然「親子」の意味がない気がした…。
子供は子供で、親は親でやってるんだもん(´・ω・`)
親の意味なくない?
さて、まぁ話は変わり、今日学校にこんなものを持って行ってみました(σ・∀・)σ
「これ」とは、
こんなものですね。
これをコピーして持ってたんですよ。
…え?
あぁ、気持ち悪いって?
顔出してんの誰だって?
……フッ…( ̄ー ̄)
これ、実はゆずの2人組みなんですよ。
あ、違う違う。ゆず違いだ((笑
そうそう、これね。こっちのゆずね(σ・∀・)σ
前も書いた通り、友達の1人にゆずが大好きな子がおりまして。
喜ぶかな~と思って持って行ったんだけど、
……嫌がられた。
見た瞬間その写真が入っている連絡帳を取り上げられて、
「今日1日、これ預かってるね。帰りの会には返すから」
と、言われました。(いい笑顔で)
連絡帳とられんのは困るので、その子の机から取り返しました(笑
んで、給食の片づけの時間に、その写真をその子のランチマットの下に入れといてあげました。
反応は↴
①ランチマットをめくる。
②顔色が変わる。
③私の方を向いて半泣き&怒り顔になる。
④めくると周りに見えるのでランチマットが片づけられなくなる。
⑤「どうしよう、どうしよう」と叫びながらあわてる。
…という感じですね。
その後「なんだ、なんだー」って感じで男子が集まって行き、帰るまで「それ見せろよー」と言われ続ける。
それを私はニヤニヤしながら観察するっていうwww(・∀・)ニヤニヤ
もう、その子おもしろすぎるんだよ―――っっ
リアクションが出川級(笑
だから、からかうのすっごい面白いんだよね
次は何を印刷していってあげようかしら←
あと、その「なんだ、なんだー」ってかんじで集まってきた男子の中に、クラス1のイケメンさんもいましてな?
私に、
「○○○ー。これ、なんて検索したらでてくるか知ってる?」
って言ったんですよ
そのイケメンさんはめったに女子の名前を呼ばないんですっ∑(゚Д゚)
だから、名前呼ばれるとなんか嬉しかったりする(*´ω`*)ゞ
さてさてまたまた話は変わりまして。
今日お手紙が届いたんですよ~(*^.^*)
私が1年生のときに参加したキャンプで一緒にいた男の人からです。
まぁ1年生のころから文通(?)をしていまして(/ω\)
ってことは6年間(?)も文通していたんですね!
結構すごいなぁ~(*´Д`)=з
で、もうすぐ卒業、ということなんで、今回は御守りを送ってきてくれたんですっ
こんな感じの↴
本当にありがたいですm(__)m
さとちゃん、6年間もありがとね≧(´▽`)≦
一応、ブログ名は教えたので、見てくれてるかな?
見てくれてたら、いいな(*´σー`)
じゃあ、今日はこのへんで(●´ω`●)ゞ
ぐっぱーいっ(`・ω・´)ゞ
ってか、卒業まであと17日しかないらしいよ…・°・(ノД`)・°・