発売日に徹夜仕事で買いに行けません
なんてこった
その次はうたプリオールスターのファンディスク発売
まあ、PSPぶっ壊れたんで買いませんが
VITAは持ってるのでダウンロード販売おなしゃす
ついでに水の旋律と恋愛番長、ブラザーズコンフリクトもダウンロード販売
お願いします(切実)
私の中での名作
片瀬×陽菜というレジェンドカップル
番長も好きだよ。ギリギリ番長うざかったけど攻略したいので完全版ください
うたプリ今作で終わってくれるといいな…
後付け設定でぐちゃぐちゃになる前に終わってくれるといいな・・・
あと、クリスザード・R・カミュという名前ダサいと思います
続きすぎたもので名作少ないもんな・・・
なんか悪口みたいになっちゃった
さて、そのあとは新テニスの王子様のゲーム発売!
主人公が社会人っていうのが気になるけど
RUSH&DREAMで榊太郎(43)のルートあったし、
個人的にセーフ!
でもなぜ後略対象に高校生がいないんですかねえ・・・
リョーマとリョーガに挟まれているような薄い本は自分で書かないとだめですか?
そして!なんと言っても!今週はGE2RBの発売日です!
GE2の時に「バーストは出しません」って言ってたけど
レイジバーストだからな今回!セーフセーフ!
予約もしたし、体験版で遊ぶぞ☆
→ミッションリタイア
何あの手にショートブレードついてるやつ
強すぎワロス
ガウェインというらしい。
ハンニバルの比じゃなかった…
(ちょっとFate/extraやってきます)
ぴょんぴょん飛び過ぎだよお前…
離れても離れてもすぐ攻撃あたってしまう…
新武器!鎌!
中二心をくすぐられますね!
ショートメインでしたが、たまに使ってみようかな
というか、私ジュリウス、ソーマより年上なんだなね
時の流れはおそろしい
コードリアライズ
ショルメとアレスターの正体には本当にびっくりした!
まさかショルメがホームズだったとは・・・
この辺詳しくないからさっぱりだよ
(名探偵コナンがホームズ信者で、モリアーティ教授とか映画でワインを持って
馬車に乗って滝に落ちるぐらいの知識しかない)
wikiみたら
『ルパン対ホームズ』(Arsène Lupin contre Herlock Sholmès) は、モーリス・ルブラン
のアルセーヌ・ルパン
シリーズの一篇。「アルセーヌ・ルパン対シャーロック・ホームズ」とも。原題を正確に訳すと「アルセーヌ・ルパン対エルロック・ショルメ」。
と書いてありました。
ショルメはオリジナルキャラクターだと思ってました。申し訳ない。
アレスターはモリアーティ教授なのか。
ショルメは彼を追ってたのね
確かに電車での事件を思い出すと、ああ確かに!と
というかショルメと教授だけでゲーム1本作れるでしょ
簡単な総評として
このゲームは面白かったです。
ゲームは売りましたが、続編がでたら買います