こんにちわ!

 

働きがいのある企業づくりサポーター

 

柴藤春奈です。

 

 

 

 

院長さんとお話をしていて

 

スタッフとの「コミュニケーション」が、

すんなり取れない。

 

という内容をよく耳にします。

 

 

・話を聞いてもらえていない気がする。

 

・言いたいことが伝わらない。

 

・スタッフとの間に距離や壁を感じる。

 



 

といった感覚を覚えることありませんか?

 



 

関係性というのは、

わかりやすく数字などで見えるものではないので

 




「〜な気がする。」

 




という院長さんの肌感覚がとっても大切。

 


 

もし、「そんな感覚あるー!」



という方には、

ヒントになるかもしれません。

 

 

 なので、今回は


 

スタッフとの

コミュニケーション

NG行動 3選!

 

 


を紹介したいと思います。

 

 

  

    

NG行動3選

①院内での朝や帰り、
   お昼休みなど挨拶をする習慣がない。

②話かけられた時、
   スマホやPC画面を見たまま。

③話やすいスタッフに声をかけがち。



 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

院内で、朝や帰り、お昼休みなど挨拶をする習慣がない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 



”挨拶”を大切にしている整骨院さんは多いのではないでしょうか?



 

まずは、気持ちの良い挨拶から!

 




私が勤めている整骨院でもそうでした。

 


 



「患者さん」に向けての”挨拶”

 

「上司や同僚」に向けての”挨拶”

 





できていない時に、

厳しく指導されたこともあります。

 




そんな”挨拶”が持つ重要性は

院長さんならご存知のはず。

 





スタッフ時代はできていなければ、周りから

 



「挨拶できてないよ。」注意

 



と注意されることもあったかと思いますが、

 




院長ともなると、

そんな注意は誰もしてくれません。

 





 

朝や帰りの際

 

「おはよう!今日もよろしく。」キラキラ

 


 

「今日もありがとう!」キラキラ

 

「1日お疲れ様!」キラキラ



 

私も、整骨院に務めていた頃、

1日しっかり頑張って帰る時にかけてもらえる

 

そんな院長からの”挨拶”が

まるでご褒美のように

嬉しかった事が何度もありました。




 

 

先生の挨拶は、「おう。」「お疲れ。」

と無表情になっていませんか?

 



要チェックです。

 

 





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 話しかけられた時、スマホやPC画面を見たまま

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 



わかります!

めちゃくちゃ無意識にやってしまうコレ!

 



私もよくやってました。

 

 



だって、院長は忙しい!

 



・仕事関係者との連絡

・スケジュールの確認

・ご家族への連絡

 

・今月の売上チェック

・資料の作成

・Yahoo!ニュース!!

 




いろいろやらなければいけないことが

沢山あることはわかっています。

 



 

しかし、

このスマホやPCから顔を離さず会話されること。

 




これによりスタッフに与える

心のダメージは思ってるよりデカいんです。ショボーン

 



 

「‥全然、聞いてないやん。」




 

スタッフの心の中は、もうこれ一色です。

 

 



「話を聞いてくれない相手」




に対しては、





「話す気がなくなる」

 





これはセットです。

 

 


 

もし、今どうしても手が離せない事なら

 


「ごめん、ちょっと手が離せないから20分後でもいいかな?」と声をかける。



 

もし、見ているのが、

Yhoo!ニュースなら、すぐにスマホを置く!

 

 


 

”挨拶”するときもスマホ見ながら

「おう!お疲れ!」スマホ

 


ってならないように意識してくださいね。

 



その一瞬のコミニュケーションが、

 

後々の関係性に大きく影響していきます!

 

 

 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話しかけやすいスタッフに声をかけがち

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

これも院長さんを見ていて「あるある」かなぁ。と感じます。

 

 


自分では意識していなくても、

 



ちょっとした「会話」や「声かけ」をする

スタッフが偏りがちになる。



 

無意識だからこそ、

気づきにくいし修正しにくい。

 

 

 

院長やリーダーも人間ですから

フィーリングはあります。



 

「話やすい」「話題に困る」とスタッフによって

感じる事が違うことは、あると思います。




でもついつい「話しかけやすい」スタッフにばかりコミニュケーションが偏ると

 




「話しかけにくい」スタッフとの距離はさらに開きます。

 

 



 

そして、


院長が「話しかけにくい」と感じるなら、

 

相手は院長よりもさらに、

「話しかけにくい」と思っているはずです。

 

 


 

スタッフ一人一人の顔を思い浮かべてみて、

 


「最近あんまり話してないな。」



と思うスタッフさんに院長から

声をかけてみてください。




話題はなんでもいいですよ!

 

 



「GWは何してたの?」

なんかは一番話やすい話題かもしれないですね!

 

 

 

 

 

以上、


無意識にやりがちだけど,

スタッフとの関係性に影響が大きい

NG行動3選でした。

 

 


 

スタッフとの距離感に悩んでる叫び





 

という方は参考にされてみてください。