毎週金曜日、朝は日比谷線築地駅前、午後からは築地6・7丁目を、ハンドマイクとのぼりを自転車に付け、辻辻から訴えて歩きます。歩いてまわるから見える築地のよさがあります。路地中に「ドーナッツ屋」さんがあったり、居酒屋さんがあったり、

銅版で葺かれた民家があります。市場も良いですが、築地の街中を散策しては如何ですか。


加藤ひろしのブログ
銅版で葺かれた民家。銅のさび(緑青)が、いい色を出しています。


加藤ひろしのブログ

木造二階家のベランダ(?)


加藤ひろしのブログ
加藤ひろしのブログ

今は懐かしい、水道ポンプ(残念ながら使われていません)。

加藤ひろしのブログ
加藤ひろしのブログ
電信創業の地の碑も。