はるえのこんな献立どうですか?

はるえのこんな献立どうですか?

パソコン初心者アラフィフ?アラカン?主婦の料理ブログ

朝から蒜山高原へ出掛けました

目的はしゃくなげ祭り

まだこの辺りではしゃくなげは

終わっていて  

楽しみに出掛けました


蒜山高原センタージョイフルパーク

アトラクションもたくさんあり

賑やかです

蒜山花の森にはしゃくなげが満開に

100種 15000株のしゃくなげ






綺麗でした
背の高いしゃくなげもあってぞんぶんに
満喫しました
すこし離れた所でジャージー牛の放牧を
見に行きました
子牛に会えました



かわいいですね

江戸時代から大正時代まで吹屋は

ベンガラ生産で巨大な富を築いた

豪商たちが作り上げた町です





豪商旧広兼邸 八つ墓村のロケ地に


旧吹屋小学校


静かな農村をあちこち歩き回り良い運動
になりました






春を満喫しました

ゴールデンウィークに孫たちが帰省

四年生と一年生になって台所のお手伝いを

喜んで手伝ってくれる


今回はフルーツタルトを作ったよ

しっかりレシピを確認して

失敗しないように準備した


生地にアーモンドクリームとカスタードクリーム
フルーツいっぱいのタルトが出来ました
家族みんなが見守るなか出来ました🎂

丁度パパの誕生日だったのでバースデイを
兼ねてパーティーにてへぺろ

うまく形に出来たのでよかったなあ