明けましておめでとうございます鏡餅

 

はるるです。

 

 

 

毎年恒例となりましたが、

 

年越しは、スキー場で迎えましたよ~富士山

 

 

 

旅の備忘録~

 

どうぞお付き合い下さいなっウインク

 

 

 

 

12月27日の仕事終わりに出発したのね、

 

28日の朝は、スキー場に到着してる予定だったけど

 

中央道での仮眠つもりが

 

がっつり寝てしまったガーン

 

はるるとだんな。

 

 

わぁお、夜明けが近いキラキラ

 

 

うーん、歳ですねぇ~

 

夜通しの運転が、すっかり辛くなってきた~笑い泣き

 

 

 

 

 

目覚ましの「わさびそば」は

 

すっかり、ブランチタイムに。

 

 

 

目的地に到着したのは、

 

お昼前になっちゃったチュー

 

 

 

初日は、

 

「奥志賀高原スキー場」

 

暖冬の影響で、志賀高原は、全コース滑れないのね。

 

行き来が出来ない志賀高原の中でも

 

雪量が豊富かな。それでも積雪は50cm。

 

 

 

この日は、冷え込みがあって

 

氷点下。

 

お昼からでも

 

パウダースノーが楽しめたよ~チョキ

 

 

 

雪質の良さが志賀高原の特徴だよね~

 

 

ピーカン天気にのなか、

 

4時間券で滑りまくり~筋肉

 

 

さぁ、次の目的地を目指すよ~

 

それはどこでしょう!?

 

 

 

やっぱり、

野沢温泉スキー場

 

今シーズンは、開業100周年。

 

なんと、ディズニーと同じだねぇ~

 

 

 

ゲレンデ状況はどうかな~

 

続きは、その2で。