前回の白内障の記事には色々なコメントを頂き有難うございましたラブ

遠方の友人からも実体験とアドバイスを頂けたり…ラブラブ感謝ですお願い


スマホの調子が悪く間が空きましたが、ナツは元気にしていますよデレデレニコ




謎のこだわり

散歩主が少しでも先に出ると

止まってしまいます笑い泣きニコハッ


そんな時しつけスクールなら

「来い!」で来たらおやつ…でもぐもぐ音譜

しつけるのかもしれませんが


ナツは人前では

絶対食べない子なので

そういうことはできません



ただ、散歩主が後ろに下がると

満足するのか歩き出しますお願い



そんなわけで…

わざわざ真似してくれたマルちゃん…

くたびれもうけ…ごめんなさいね泣き笑い



それにしても、柴犬の謎のこだわり

「拒否柴」という言葉まであるほどなので…ニヒヒ

止まってしまうことはざら…



他の柴犬ちゃんに聞いても

それぞれ謎のこだわりがあって、面白いですひらめきニコ


マルちゃんママも

「ハルちゃんは日本語の通じる子だったけど…なっちゃんは何を考えてるんだろうね〜」と。


それにしても、その方のご主人、

ナツを見て、


「あれは迷子になった犬と

違う犬でしょ?だって、普通の柴犬だし…」


と、言っておられたそうなちゅー

それくらい、来たときと変わったんですね〜



ちなみに、3年前のナツ…
痛々しい程痩せてたけど
一生懸命歩いてお散歩する姿が本当に
愛おしかった…ぐすんドキドキ
3年前…
ちょっと柴犬に似た雑種…と思われてたんでしょうねイヒ汗
今のナツ…尻尾もふさふさ、どこから見ても柴犬…爆笑キラキラ


過酷な飼育放棄現場にいたとは
思えないほど
どこぞのお坊ちゃん風に…

これからもよろしくねニコニコニコニコラブラブ


ハルとナツ…
いつもありがとうラブラブ



ちなみに9日歩数は6510歩おねだり

10日は6121歩ぐすん

目標達成ならずアセアセ



にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
にほんブログ村