ブログ更新する間もなく、あたふしているうちに、12月になってしまいましたゲッソリあせる
一週間があっという間に過ぎ、1日の予定をこなすのにいっぱいいっぱいな最近です滝汗

さて、ハルはというと…ウインクチュー

知る人ぞ知る私の方向音痴は…
…やばいですゲローガーン

どれくらいかというと…
最近では…コンビニの駐車場で自分の車にたどり着けなかったり…滝汗

反対向くと景色が変わるので左右もわからなくなり、そうなると色で探そうとするので…
今の車はどこにでもある白のワゴンタイプ
自分の車と思って近づくと知らない人が乗ってるので一瞬パニックにポーンあせる
単純に他人の車だったのですが…チーン
…というくらい…やばいです…笑い泣き


そんなわけで私ひとりなら、家の近所でも迷います!(きっぱり)デレデレ


ところで、ハルの散歩距離が減ってきたのは、やはり少し寂しいですぐすん(散歩に行きたい気持ちは旺盛で、催促するのですが…ニコニコ

特に以前よく行っていた自然いっぱいのAコースに行かなくなったので、私の大好きな野草を見る機会が減り、写真アップも出来なくなりました。
ハルの体力が無くなってきたのか…と思うと切ないですぐすんショボーン


でも、公園では軽やかに走ったり、足どりは相変わらずしっかりしています爆笑

元野生のハルにとって、散歩は縄張りチェックの意味も大きいと思われるので(女の子なのにマーキングは今でも欠かせません)
たぶん、自分の年相応の守備範囲はこれくらい…と縮小したような気がします。


とかく、人間は年をとっても若い頃と同じ体力を維持したい!と、トレーニングしたりウォーキングに励んだり…と、必要以上に頑張りすぎることもあるように思いますがニヤニヤ汗
ハルを見ていると、あっさり身の程を心得て、自然に自分のペースで楽しんでいるように思います。



なので最近は、近場の小さな公園や通りを丁寧に回るようになりましたニコニコ






私としては、たまには自然あふれるAコースにも行きたいのですが…笑い泣き
とにかく、ハルが元気で日々楽しんでくれることを願うばかりですお願いハートニコニコ


「早く一緒に走りたいわん…爆笑
「ぼく、7ヶ月になったばかりビックリマーク
おちゅわりならできまちゅけど…赤ちゃんドキドキ
「……ニコ汗


ぼちぼち更新にも関わらず、見に来て下さる方々に感謝です。
皆様もどうぞ体調に気をつけてお過ごしください…もみじもみじもみじ


縮小版の散歩コース開発に余念のないハルに…応援クリックをお願い致しますラブ
他の方のブログも見られますハート



みんな大切な命 ハート       新しい家族を待つ、
保護犬保護猫の会です
(ハルもここからやって来ました)ダウン

                  カヤの会バナー     



人と自然と動物達が豊かに調和する地球地球を望みます虹流れ星