今、この地球上に生きる皆様に、

 

自分の中の光の部分と闇の部分が1つになるときが来ています。

 

 

 

例えば、

 

ポジティブ、すごい、かっこいい、可愛い、役に立つ、愛されてる・・・光の自分

 

ネガティブ、すごくない、かっこわるい、可愛くない、役に立たない、愛されてない・・・闇の自分。

 

 

どちらかを選んだり、

 

どちらかを否定したりするのではなく、

 

どっちの自分も受け入れる時が来たのです。

 

 

 

私なんて愛されてない!愛されるなんて無理!なんて思わなくてもいい。

 

私は愛されなければだめ!愛されてない私なんていらない!なんて思わなくてもいい。

 

 

そもそも、あなたは愛されているのだから。

 

 

 


 

 

 

さて、皆さん!!

 

 

陰陽統合に関連する、神話のイワナガヒメとコノハナサクヤヒメって

 

もうご存知ですか??

 

 

 

私の占いの先生であるゆきの先生のブログのリンク、貼らせていただきました✨


神話のことや陰陽統合(自分の中の光と闇が1つになること)について理解が深まると思いますので

 

ぜひぜひ!!ご覧ください^^

 

 

 

 

第二話はこちらから💛

 

第三話はこちらから💛

 

 

 

 

ここからは私に起こった陰陽統合のお話。

 

あ、例えばこんな感じのことなんだ~!という気付きになれば幸いです。

 

 

 

 

はるるんはこれまで自分がおしゃれすることに対して、

 

こんな考え方をしておりました。

 

 

 

おしゃれとは無駄なこと!

可愛くするなんて無駄なこと!

 

 

意外でしょうか(笑)

 

{B1AF0635-5DA3-4955-9521-E9EE91FA5720}

 

{5EBC7D49-A5FA-4712-8989-A9D5C5AC1B5A}

 

↑もうね・・もーーーー嫌々やってましたね・・

 

嫌々服を買って、嫌々メイクしてましたね・・・

 

 

 

 

いったい何でなのか??

 

『もっと可愛くなりたい』と願う女の子たちが多いこの世の中で

 

どうして私はを否定するのか??

 
 
自分でも謎でした。
 
 
 
以下、これまで可愛さやおしゃれに対して
 
巻き起こっていた私の心の声です。(笑)
 
 
 
いやいや、メイクしたって最後は落とすじゃん
すっぴんの私が本当の私だよ?
メイクしなきゃ可愛いって言ってもらえないわけ?すっぴんの私じゃダメなわけ?
 
 
オシャレしてない素の私を受け入れてもらいたい‼︎
私が愛されるか愛されないかって
見た目を飾ってるかどうかで決まるの??
 
 
まーまー可愛い服ですと?それ何年着る気?何回洗濯しても丈夫で、飽きのこないシンプルイズベストが確実でしょうが‼︎
 
 
愛されモテコーデですか??
モテコーデしたら愛されて、モテコーデしないと愛されないってこと??
愛ってそんなに単純なんですかーー??
 
 
 
 
とまあ、オシャレをしようとしたり
 
オシャレな人を見かけると
 
私の中いる、イワナガはるるんヒメが大暴れしだすわけ(笑)
 
 
 
なんでなんだろう???
 
なんで素直に楽しくおしゃれに向き合えないんだろう?
 
 
 
と考えていたとき、
 
 
はるるんは、あること思い出したのです。
 
 
 
あ、あの出来事がきっかけかもしれない・・。ガーンと。

 

 

 

それはなんと20年も前の出来ごとでした。

 

私がまだ幼稚園に入っているか入っていないか・・

 

そんなに前のことなのに、はっきり思い出せるとは・・!!!

 

 

 

そう、それは私が4歳くらいの頃のことでした。

 

 

そのとき、私はお母さんと手を繋いで

 

お買い物の帰り道を歩いていました。

 

 

 

そして、とある美容院の前を通りかかったとき、

 

私は立ち止まりました。

 

 

 

美容院の中ではなんと✨

 

私より少し年上の女の子が


(たぶん)七五三の格好をしていて

 

美容師さんに可愛くメイクをしてもらっていたのです。

 

 

あの子可愛いくしてもらってる!!いいな~!!!

 

 

とっても胸がときめきいて

 

その勢いで

 

 

「はるかも!はるかもやるーーーー!!!爆  笑

 

 

となんと美容院の中に入っていこうとしたんです。(笑)

 

 

しかし、後ろから母から一言。

 

 

「はるかはだーめ」

 

 

 

私は、とっても落ち込んでしまいました。

 

 

私も可愛くしたいのに・・・

 

私は出来ないんだ・・・

 

どうしてあの子は可愛くしてもらえて

 

私はしてもらえないんだろう・・

 

なんて笑い泣き

 

 

 

そこから

 

ふんっ!じゃあもういいもんっ、ふんっ!!ムキー

 

と私は拗ねながら、美容院をあとにしたのを覚えています・・・。

 

 

 

 

その頃のおしゃれへの憧れやときめきと
 
それが叶わなかったときの悲しみ・・・。
 
 
それが今も古傷になってずきずきしちゃうんだよね・・・と分かりました。
 
 
 
 
でね
 
 
最近の話に戻るけれど
 
あらゆる人や動画なんかから
 
コノハナサクヤヒメというキーワードを耳にするようになったんです
 
 
 
それはすなわち
 
 
おしゃれで可愛くあることを
自分に許可しなさい‼︎
 

という私へのメッセージ。
 
(それ以外にも「君はもっと可愛くなれるはず」「可愛いお顔がもったいない」「○○で服買ったら??」なんて直接的なアドバイスを貰うこともしょっちゅう・・・)
 
 
 
だから、もう
 
おしゃれを敵視したりイライラしたりするの、
 
やめようと思ったのよね
 
 
 
やっぱり
 
メイクしたり髪を巻いたり
 
可愛いお洋服を着たりすると
 
嬉しい♡って思う自分を見つけて、認めたから。
 
 
オシャレしてる私も
 
素っぴんでリラックスしてる私も
 
どっちも私だから。
 
 
 
 
だから、昨日は
 
4歳の私が叶えられなかった夢を
 
24歳になった私が叶えてきた。
 
 
 
そうしたら私の中の
 
コノハナはるかヒメ、大喜びしてくれたよラブラブ
 
{AC54CE85-74E6-48FE-83BF-E81CD5F4D6BE}

 
 
はるるんも女の子。可愛くありたい生き物です。
 
と、ようやく認めました✨おかえりなさい♡
 
 
 
以上、はるるんの陰陽統合のお話でした。
 
あなたの気づきのヒントになれば、幸いです。