こんにちは はるこですニコニコ

急に寒くなりましたね。




今年の夏は暑すぎました。んでもって、なかなか涼しくなりませんでしたね。



今回は、暑さに耐えかねて、プロにエアコン掃除をお願いしたところ、なんかもう、めっちゃ凄かった素晴らしかったって日記です(苦笑

綺麗にしてもらった途端、いっきに秋が来てしまったのですが驚き




§







さて、写真は我が家のリビングのエアコン。

2007年製造の三菱ルームエアコン霧ヶ峰。ムーブアイとお掃除機能付きです。もう、16年のお付き合いとなりました。





去年からすごく調子が悪く、買い換えも考えていたのですが、節約家(ケチともいう)の夫は、買い換えを了承してくれず、妥協案で、夏前に修理の見積もりをお願いすることにしました。





購入店から紹介してもらい様子を見にきてもらったところ、特にガスも抜けておらず、修理の必要はないけれどホコリが一杯たまってるのが不調の原因ですよーって言われました。





とりあえず、故障ではないようでよかったのですが、

フィルターはずっと綺麗だったんです!

自動お掃除機能付きなのに、なぜ!?

って思うじゃないですか?





残念ながら、霧ヶ峰の自動お掃除機能って、フィルターの奥までは掃除してくれなくて、フィルターの奥の覗き込まなければ見えないところに大きく埃が溜まっていて、風量が低下してしまってました。

全自動お掃除機能ではなかったようです。






で、とりあえず見えるところのホコリをぜーんぶ取り除いてみて。一時的には風量がマシになったんですが、効果あったのは2週間くらい。やっぱりあかんかったんですよ。






埃は見えないのに。






今年の夏は暑かった。

暑かった。

あーっっ、暑かった。





西日がバッチリ当たるリビングです。

マンション自体が蓄熱してしまって、夜になっても建物全体が熱を持ってるんです。

こましになったエアコンの風量も、日に日に低下し、室内温度も日に日に下がらなくなり、秋が来るのを待てどなかなか来ず。





夜も全く涼しくならず寝付けないほどになり、切れたわたしが、「もう、プロにエアコン掃除頼みます!必要経費です‼︎」っ、啖呵きってお掃除を頼むことになりました。(ここまで来ても節約家の夫は、「自分でやったら安上がりなのに…」と言い続けていましたが、ムシです。ムシむかっ)





§





お掃除は生駒市の「お掃除ワーク」さんにお願いしましたニコニコ

決めては、お値段と口コミ情報の良さでした。





予約や詳細の打ち合わせは、全てLINEで行いました。

最近、増えてますよね。電話よりも時間気にせずやり取りできて、すごく快適でした。





§




お掃除の様子です。

やっぱり、プロにお願いして良かったです。

夫は直前まで「自分で…」と言ってましたが、素人では分解掃除はできません。

それに、お掃除機能付きエアコンは部品が多いので、お掃除にとても時間がかかるそうです。


うちのも、3時間の予定が4時間かかりました。






前カバーが外されたエアコン↓







家具にもしっかり養生してお掃除してもらいました↑

高圧洗浄機で、奥の方まで洗浄してもらってます。





お掃除の様子の動画です↓






真っ黒な汚れが排出されてます。

これはカビ?恐ろしい無気力





ベランダで、部品ひとつひとつ、きれいにしてもらいました。









室外機の様子も見てもらいました。室外機は問題なかったそうです。






ついでに、ベランダ排水溝の汚れも、高圧洗浄機でお掃除してもらっちゃいました(*´-`)

夏が暑すぎて、ほとんどベランダに出なかったので気が付かなかったけれど、ものすごく汚れてましたダッシュ






ピッカピカにしてもらったので、しぶしぶだった夫も大満足でした!

日頃のメンテナス方法も教えてもらいました。





奈良県周辺にお住まいの方、

エアコン掃除は、お掃除ワーク けいはんな店さんオススメですよハート





では、またね!