こんにちははるこですニコニコ




会社の庭に生えていたお花









この、茎がスッと伸びて、葉がない感じ。

かたまりで、生えている感じ。

あの花と似てるかもって思って、Googleレンズで検索してみたら、当たりでした飛び出すハート




リコリスってお花なのですが、ご存じですか?




これね、ヒガンバナの仲間なのです。

秋ですね。




普段見かけるヒガンバナって、もっと艶やかで妖しい美しさがありますが、このリコリスは色は紅いけれど清楚な印象です。




ヒガンバナについて調べてみると、実は赤だけでなく白や黄色いものもあるらしいです。花の形も色々らしい。




葉っぱは、無いのではなく、花が終わってから生えてくるらしいです。

けどその頃には、そこにヒガンバナが咲いていたことなんて忘れてしまっているんでしょうね。




ちなみに、

ヒガンバナは有毒です。

花にも茎にも球根にも毒があるらしい。




ポインセチア、スズラン、スイセン、

他にも有毒なお花ってあるけれど、なぜかヒガンバナだけ妖しい印象なのが不思議です。




なぜ、今日リコリスの写真を載せたのかというと、お昼からヒガンバナの群生地へ行く予定だからです。

ネットで見かけたヒガンバナは圧巻でした。

楽しみですハート




良い写真が撮れたらリポートしようと思います。




では、またね!