この春から一人暮らし&学生生活をさせる子どもがいるおうちは、出費がピークだと思います。

怖いのは、今ではなくて4月、カードの請求が来る時ですよね。何十万円の請求になってるのやらダッシュ


そして、はるるん家はW仕送り生活のスタートです。

4月から

上の子 私大3年生 一人暮らし

むすめ 私大1年生 一人暮らし

すえっこ 中学3年生 になるので、

ここから2年間が、人生の中の山場、ふんばりどころと言えるくらい、お金が大変な時期だと思っています。いわば はるるん家、お財布氷河期時代の到来。


これからは、ジャンボチョコモナカは封印して、ヨーロピアンシュガーコーンだけにしよう…悲しいソフトクリーム


上の子が高3の時に、大学進学用に奨学金を申請したものの所得超過で借りられませんでした。三人兄弟のトップバッターで下も次々と大きくなるのに!と思いましたけど、貸してくれないものはしょうがない。子どもたちの歳の差を考えれば、大学時代が重なることはわかりきっていたので、奨学金が借りられない=貯められるうちに貯めないとやばいと、上の子の仕送り生活スタートに不安を抱えつつも、給与天引きの社内預金をこっそり月に10万円に増額して貯めてきました。社内預金は簡単に引き出せないので、貯めたい時にはうってつけ。しかも、給与明細は本人のみwebで見れる方式なので、だんなクンにも気づかれずに貯めることができますチョキ


ところが、最近のことなんですが。

なんと、だんなクンも同じ考えで、2年前から社内預金を10万円にしていたことが判明しました

お互いに気づかなかった泣き笑いおいで

でもおかげで、上の子に仕送りしつつ、2年間で、20万円/月×24か月=480万円貯まった計算です。


上の子の学費&仕送りはできているので、今のペースで良いとして、むすめの4年間の学費はこの480万円で賄えそうです。あとは月々のむすめの仕送りをどうするか。

これは、お互いの社内預金を10万円→5万円に減額すれば、月に10万円が使えるお金として生まれてきます。これを仕送りにあてれば、なんとかやって…いけそう?


うまくいくかな…