むすめ、体育祭がありました。

写真を見せてもらったら、いやー青春だね!って感じで、中学と違って、何かキラキラした感じがします爆笑 高校時代って、いいね!


そんなむすめが、プログラム最後の競技、瞬足による縦割りのリレーに出ました。


しかもスタート。


さすがにスタートはやばくないか?💦と思って、他のクラスのスタートの子のことを聞いたら、

 陸上部

 陸上部

 女子バスケ部

 女子バスケ部

 某運動部 ←むすめ


陸上部2人に、女バス2人って!ガーン 瞬足ガチ勢💧

むすめよ、公開処刑にならないかい?


残念ながらコロナの感染対策で見に行けなかったので、仕事をしながら、そろそろリレーだろうか…なんて思ってましたが、帰宅してすぐにむすめに

「リレーどうだった?何番にバトン渡せたの?」

とハラハラしながら聞いたら

「んー?  3番で渡したけどー?」。←パピコを食べながら答えるむすめ


3番‼︎


なんと、すばらしいっ!

よくやったぞ、むすめっ!!


小学校の頃は、クラスの女子10人中4番以内にも入れない存在だったのに。運動会では選抜リレー(4番以内)に出られないから、いつも玉入れだったのに。


やるじゃん✌️✨


というわけで、小さいころに足の速さがパッとしなくても、遅いデビューする子もいるので、楽しみに待ってるのもいいかもですね!

(上の子も全く同じパターン)