「001 ドム発見」から放置していた
リックドム
なかなか手につかず、
浮気を繰り返してましたがようやく。。。
前回は、昔塗った塗料を落したところまで。
その後、初めての合わせ目消しをひそかに
やっていました。
パテつけちゃったり、オレ、プラやってるっ
昔は、パテの使い方なんて全然わかってなくてべちょべちょに塗りたくって、
塗りたくって。
まあ、平らになっているかよくわかりませんが。。
一応、埋まっているんじゃないかなと思っている。(自己満足)
接着剤は、ドムと一緒に発見されたタミヤセメントです。
近くの店じゃこれしか売ってなかったんじゃないかな。
懐かしい匂いだ。特に問題なさそうなので、このまま使いました。
昔も今も日本製。
流し込みセメントと比べてると、
住所に「駿河区」がない。
政令指定都市移行前のようです。
ふむふむ。
静岡市は全国14番目の政令指定都市。
2005年(H17)に移行したようです。
14年以上前かぁ。。
次は足首の組み立て。
足の裏は、リックドムのスラスター仕様になってる。
昔塗った赤のままでいいや。
色を落とすの忘れてたし。裏だし。
塗装を防ぐためにマスキングしますが、
液体のマスキングがあるとのこと。
マスキングゾル改というのを買ってきて
ぬりぬり。
うまくいくかな?
次に足首の接着ですが、ドムは全体的に上が重くバランスが悪そうです。
足を重くして転倒防止をしてみよう。
何かいいものは。。。
接着する面をヤスリで削って。
はずれたらカラカラしそうなので
100均のグルーガンでモリモリっと。
これも使ってみたかっただけ
まあまあの重さに。
背中のバーニアはノーマルのドムのように小さいタイプ。
仮組をして確認。
特に意味はあまりありません。
またまた100均で買ったばかりのドリルを
使いたいだけでヤンス。。。
この辺りまで進めていながら、以前紹介した
「HGズゴック」に浮気してしまった。。
さて、各パーツの合わせ目消しをして。
いざ。塗装っ!
カラーリングは大河原先生風にします!
ふうです。
まずは、パーツ全体にホワイトサフを。
プシュー
その上に、クレオスの8シルバーを吹きます。
プッシュー。
これは最終塗装の下地として吹きました。
チョロハゲしたらシルバーが
見えるのではないかという希望。
シルバーって綺麗ですね。
とりあえず、今日はここまでです。
では。