小1の娘、算数の学習に

つまづきまくっています笑い泣き


繰り上がり繰り下がりのないたし算ひき算で

今だに間違えたり、手を使って計算したり

することがしばしばありますアセアセ

昨日の計算カードの宿題も

9-6とか、7-4とかまだまだ間違えてます滝汗


夏休み、やばいやばいと思い、

毎日コツコツ取り組んだ計算カードの宿題。

速くはなりましたよ!!

成果ももちろん出ています!!

でも、まだまだ間違える!手を使う!!


そんな中、先週から繰り上がりのある

たし算の宿題を持って帰ってきてきました。

(学童では難しくてできなかった)

さくらんぼ計算を少し教えると、

素直に聞くし、

ある程度は1人でできてましたポーン


私が今密かに恐れているのは、

月曜日から計算カードの宿題が

繰り上がりあるたし算

なることです笑い泣き

果たして、頭で繰り上がりのあるたし算を

計算できるのでしょうか?!

パニックになる?!暴れる?!

とりあえず娘と格闘しなくてはいけないことを

覚悟しときます滝汗