昨日、おとといとAmazon のprime dayで

買い物しまくったけど、

結局買ったものは日常品だけでした。

食料品か家族のものしか買えない私

なんだかな泣き笑い


あわただしい毎日に疲れて、

鏡に映る自分が老け込んでいることに

昨日ショックを受け、

これではいかん!!と思い始めました悲しい

休んでいた宅トレを、

数分でもコツコツやるようにします。

ちょっといろいろ自分自身に対して

反省中です。

いや!!反省というより

この3ヶ月よく頑張った自分に

もう少し手間をかけてあげようと思いますびっくりマーク


4月から怒涛の日々でしたアセアセ



さてさて、小6、小1の子どもの懇談会に

小学校へ行ってきましたダッシュ


小6の息子の心配なことは友達関係。

先生曰く、

休み時間は男の子で教室に集まって

わちゃわちゃ楽しくおしゃべりしてるようです。

信頼できる友達もできたようで

これ以上に嬉しいことはありません。


小1の娘は、スムーズに一学期を過ごせたので

先生に感謝を伝えました飛び出すハート

家では、イヤイヤ言って爆発しておりますが

学校では問題なくやっているようです。

娘が毎日ちゃんと学校に行ってくれて

本当によかったですびっくりマーク


花小6息子→友達と過ごせているか

花小1娘→ちゃんと毎日学校に行けるか


という、なんともレベルの低い目標に

見えるかもしれませんが

子どもが毎日元気に学校行って

友達と笑って過ごせてるか

が親としては1番望んでることです


それが一学期はクリアできたみたいで

心底嬉しいです目がハート

先生方、ありがとうございますびっくりマーク

子どもたち、よくがんばってるねびっくりマークありがとうハート