こんばんは!








今日は終業後に会議出てきました!
しかも議事録担当になってしまい‥
わからない単語も飛び交うし
疲れました💦





さらに、
ベビたんの寝かしつけを
パパにお願いして
私は寝た後に帰ることになったのですが
そんなこと産後初だし
次の日休みだし
何食べようかなーー💕なんて
テンション上がってたけど
時短営業で軒並み閉まってるし
電車は止まってるし
散々でした😇😇
まだ電車の中です😇




やっぱりお祓い行ったほうがいいかな😇








ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ



1歳3ヶ月と4ヶ月の成長記録
かけていませんでした💦




1歳3ヶ月のは下書きに途中まであったので
そのまま載せます!
今更感満載ですが記録させてください💦





身長‥‥?
体重‥‥?



保育園で月一回測ってるはずですがお知らせなく‥
明日にでも聞いてみようと思います👍
たぶん9キロは越えたかな?
→なんと計測は2ヶ月に一回のみガーン





⭐︎授乳ノートのアプリ卒業


まだ授乳も睡眠も安定していませんが、キリよく年明けから卒業しました。体調不良や怪我をした時だけ使ってます!




⭐︎1y2m17dより保育園開始⭐︎
なかなか慣れず慣らし保育延長に。
朝の牛乳タイムもスプーンでお茶飲むのみ💦
給食も少し食べるだけ。
朝も泣くし、お迎えに行っても泣く。




⭐︎💩1日1.2回(減った)
⭐︎オムツ取りに行くの嫌がる(甘えてる)
⭐︎パンパースMサイズ使用。ちょっと小さめ?


⭐︎20時半前後〜6時前まで寝る
⭐︎数日に一回夜泣きあり💧


興奮して22時近くまで寝ないことも。



⭐︎授乳は激増。日中4.5回くらい?
朝起きた時も夜寝る時も欲しがります。
夜間授乳は1.2回で入園前と同じ。
保育園の日は、私が帰宅すると
数秒ぎゅーしてすぐ服捲って飲みます💧



慣らし保育頑張ってるので、欲しがるだけあげてます。来月からは夜寝る前のパイはやめたいな。フルで通うようになったらそれこそ凄まじそうなので3月末までに断乳予定。
私が休みの日は飲みまくりなので、仕事の日は帰ってくるとパンパンです💦



⭐︎いただきます、ごちそうさまは自分からする


なぜか手を2回パンパン叩くw
ごはん目の前に出すと早くくれって何回もパンパンw
ごちそうさまは、もういらない時は自分でしたり、完食の時は自分からはやらないので声かけるとやってます(^^)



⭐︎歯磨き、メルシーポット大嫌い
⭐︎歯は8本→一気に13本にポーンポーンポーンポーン


10月に上下4本ずつの8本揃ってからずーっと変わらなかったのですが、年明けから下の歯が生え始めて‥‥‥で、歯磨きの時によく見たら上に白いものが4つも見えてるポーンポーン元々前歯生えた時も一気にニョキっと生えたので今回も同じ感じかな?歯ぐずりも結構あります💧
この5本はまだ生え途中ですお願い



⭐︎食べ物をベーする👅


特に晩御飯。口にたくさん入れすぎたり、嫌いなものを入れるともれなくべーーされます。BFだと絶対しないのに手作りのはされるのでモチベーションあがりません。。。
朝はパン+野菜スープ+チーズ+フルーツorジャムヨーグルトでほぼ固定。仕事始まって晩御飯はパパにお願いすることが多いので、簡単に準備できるようにカレーとごはんとスープとか、前日の残りとかばっかり‥そりゃ飽きるか。もうストック何品も作る気力も時間もないです💧



⭐︎咀嚼力が落ちた?


焼きそばデビュー、パスタも大人と同じスパゲティにして切って出してるんですがそれでもオエってなってもうそこから全く食べないこと多々あり。麺苦手になってきたかな‥





⭐︎ベランダの窓の鍵開けられるようにゲロー


背伸びして鍵開けたり閉めたり‥
ベランダに閉め出されたら言葉通じないし
やばすぎるので、わたしだけベランダに出る時はもう1箇所の鍵と窓を開けるようにしています💦携帯も持つようにしようかな‥



⭐︎できるようになったこと⭐︎


・バイバイえーんえーん(1y2m17d)


やっとです!!フルネームを読んだ時もなぜかバイバイしますw 保育園のお友達がはーい!ってやってる真似かな?




・タッチちゅー

ずいぶん安定しました。あんまり長くは立たないけど、大好きな塗り薬ケース渡したら集中して両手でいじりまくってて1分くらい立ってましたニヤニヤたぶん本人は気付いてない。



・あんよ(最高8歩)


少しずつですが歩けるように。今は平均5.6歩かな?手と足が同じ方向から出ますニヤニヤよろけそうになって踏ん張ったりもします。アティパスは先週で卒業。靴履いて外で伝い歩きとかしてます♡



・フォーク


刺して渡すとそのまま口に運んで食べます!自分で刺すのはまだ。


・コップ飲み


こちらが持ってあげれば飲めるように。







ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ






やっぱりその場で記録しないとダメですね。
忘れちゃってる💦



次に1歳4ヶ月の記録書きます!