こんにちは、はる@勉強です!
今回はモチベーションを引き上げる方法について説明をします。
この方法は、勉強に限らず、何をするにも応用できる方法です。
この方法を知ることで、あなたは勉強が
したくてしたくてたまらなくなります。
とにかく成績を上げたい!
とにかく志望校へ入りたい!
そのために毎日全力だ!
常にこんな気持ちが頭をよぎるようになります。
この気持ちから、あなたはライバルを
ぶっちぎって志望校へ受かることができます。
そしてこの方法、誰でもできることにも関わらず、
ほとんどの人は行いません。
「めんどくさいこと?」
「難しそう、、、、」
と思う人もいるかもしれません。
でも大丈夫です。本当に誰でも出来ることです。
「超簡単に」「今すぐ」「どんなに怠慢な人でも」
出来る方法です。
この方法のおかげで、
私は勉強時間が2倍に増えました。
「今日は何かを勉強する気になれない」
「まあ、今日は夜からやれば良いか。」
こう思うことが多いあなたでも大丈夫。
今なら説明する方法を実践するだけで、
あなたは狂ったように勉強をしたい気持ちに
なります。
毎日を暴走車のように突っ走ることができます。
昨日まで怠慢だったあなたとはおさらばです。
具体的な説明に移ります。
この方法は4つのステップで行います。
①まず、ノートと太めのペンを用意してください。
②勉強することのメリットをできる限り
書き出します。
③勉強をしなくなることのデメリットを
書き出します。
④勉強のモチベーションが下がった時に
この紙を読む。
たったこれだけのことです。ちなみに、
僕の場合は紙に書いたものを写メって
携帯のトップ画にしていました。
そうすれば、常に見られるだけでなく、
携帯が勉強を邪魔するということも
無くなりました。
ポイントは、メリットデメリットを大き過ぎるくらい
強烈に書く事です。とにかく脳に刺激を与えるのです。
暗示になるくらい刺激を与えることで、
モチベーションを保つことができます。
そして、メリットもデメリットも本当に
心の底から思うことを書いてください。
有名大学に入って女の子にモテたいとかでも大丈夫です。
もっと強烈な内容でも問題ありません。
とにかく熱望していることを書き出してください。
むしろ、ゲスすぎるくらいでも良いかもしれません。
ぜひ、この方法を試して、
ライバルをブチ抜いてくださいね!
はる@勉強