2024年2月17日(土)、いよいよ補助化学療法開始。


免許を2日前に取ったばかりの息子の運転で病院に送ってもらいました。いろんな意味でドキドキでしたが無事に到着。


10:20 外来受付、問診票記入。血圧140/80と高め

10:35 採血

待ち時間に院内のローソンで海苔巻きを購入。


11:45 診察。初めて会う先生でしたが、ちゃんと申し送りされていたのか、1番に4クールでいきましょうと言ってもらえて一安心。1週間後採血で経過を見るということでしたが、来週の土曜日は息子の引越しでできれば、ずらして欲しい私に先生は他の先生の外来を調整してくれました。ありがとうございます!

処方箋が出たので写真に撮って院外薬局に送信しておきました。


12:15 化学療法受付。すぐにベッドに案内されました。調剤に1時間半くらいかかるということで、海苔巻きを食べ、本を読んで過ごしました。


14:00 1時間半以上経ってもまだ開始できず、トイレに行く。


14:20 吐き気止めの点滴開始。1回針刺しが上手くいかず看護師交代し、2回目で上手く入りました。


14:42 オキサリプラチン点滴開始。ホットパックで腕を温めてくれました。


16:00 トイレに行くためナースコール。一度点滴を止めてもらいトイレを済まして再開。動かすと腕がピリピリする感じがありました。


16:43 生理食塩水点滴。血圧110/70と通常に戻る。


17:00 点滴終了


17時を過ぎたため会計は後日となりました。

病院から外に出ると、冷たい空気に触れたためか、両手の指先がピリピリしてきたので綿の手袋をすると治りました。


病院の斜向かいにある院外薬局は、事前に写真で処方箋を送っておいたのですぐに薬を出してもらえました。でも、薬剤師さんと会話をすると声帯が翻転して声が裏返る感じで違和感がありました。

・カペシタビン(朝夕2回5錠ずつ)

・ピリドキサール(朝昼夕2錠ずつ)

・ヘパリン類似物質油性クリーム(2本)

・パスタロンソフト軟膏(1本)

・メトロプラミド(頓服5回分)


17:30 息子に迎えに来てもらい家に戻りました。

いつも通りに車から降りると、足の感覚が鈍くて動きにくいまなの、少し歩くとよくなりました。


玄関の鍵をいつも通りに開けると、手袋をしていたのに外気で冷えていたのかビリビリと痺れ始めてびっくり。温かいお湯で手を洗ったら治りました。


息子は友達とご飯を食べに行くというので、私1人の夕食。


18:00 インスタントのスガキヤ味噌煮込みうどんの調理開始。綿手袋の上からゴム手袋をして、ネギを切り、卵を割り何とかなりました。

最初の一口目の奥歯がギュッとするのも覚悟していましたが、結構きますね。2口目から大丈夫で良かったです。


19:00 カペシタビン、ピリドキサール内服


風呂掃除や洗い物も綿手袋の上からゴム手袋で問題なくできました。


点滴後の止血テープを剥がしたら、左腕がビリビリと痛みだしましたが、入浴すると痛みがスーッと引いていき楽になりました。


1日目はこんな感じで終わります。