何をしていても常に頭の隅にあるのが、仕事復帰するのかどうか問題ショボーン


先日は夜中に目が覚めて、復帰について考え出したら眠れなくなりました。
療育のことを知れば知るほど、わたしが仕事を辞めて家で見るほうがよいのだと思えます。


仕事を辞める場合のデメリットは2つDASH!
収入が減ることによるストレス。
わたしが主婦業に向かなすぎる故のストレス。


ストレスでしかないのかって感じですが…(笑)


収入が減ることについては、有り難いことに生活に困ることはないものの、生活レベルは落とさざるを得ないと思いますニコ
何を削るか。。。食材にお金をかけられなくなるのは辛いなぁ。


そして、私が主婦業に向いてなさすぎて育休中でさえ旦那と家事を5割分担している現状ガーン


家事をするのは仕事してたって同じなのですが、仕事してないのに家事もできない自分に自己嫌悪になるのが目に見えてます汗汗


毎日お昼ご飯つくれる自信もない…。
次男くんの難聴がわかったとき、真っ先に役所に行って、仕事を辞めた場合にお兄ちゃんの保育園を継続できるか尋ねましたチュー(兄弟の療育を理由に継続できるそうです。)


お兄ちゃんは今でもだいぶ次男くんに嫉妬してて赤ちゃん返り中なのですが、仕事してないほうが圧倒的に時間が作れるので、お兄ちゃんのフォローはしやすいですね。小学校に上がっても家で待っててあげられるし。


仕事復帰した場合のデメリットは、なんといっても子どもと接する時間が少ないことDASH!


最大限時短をつかっても保育園に8時半~17時半で行ってもらわなければなりません。
その前後の時間と休日しか子どもたちと接する時間がなくて、その中ではたして次男くんの療育が出来るのか…ショボーン


考え事をする余裕は、仕事復帰したほうがあるのですけどね。(たぶん暇なので、いくらでもあれこれできる…)


いまの療育先には、無理すれば出来ると言われています。
家事の相当分をパパor外部に託して、さらにママの睡眠時間を削れば出来る、と。


ママの睡眠時間かぁ!
子どもができてからは眠いのがつらいですチューイライラするし、良くないなーとしみじみ思います…(←今は夜間授乳中なのでなおさら)。


療育することそのものは、そんなに苦手ではないだろうと思うのですが。


さてどうしたものかなぁ。。。
次男くんが小学校に上がるまで休職させてくれるなら悩まないのに。。。(笑)


まだまだ悩みつづけますグラサン