昨日、療育先を見に行って来ましたカナヘイピスケ


この地域の療育先は、口話メインのここか、手話メインのろう学校か、という感じです。


0~1才クラスは月2~4回の個別指導で、2才クラスからは週に2日の集団指導+個別があるようです。幼稚園と併用している子が多いそうな。


子どもがいる様子は見られなかったのですが、ろう学校の幼稚部と比べると掲示物がとても少ないなぁという印象でした。毎日来る場所ではないからかなとびだすピスケ1


子どもがいる日ではなく活動の様子が分からなかったので、ちょっとよく分からなかったかも。


そして、そんなことより説明していただいたSTさんの話がなかなかのプレッシャーでした…ガーン


「みなさん、3才くらいのお喋りができるようになると生活の上では困らないし安心してしまうんですけど、3~6才の、言葉で言葉を説明する力を付けるのが大事だし難しいんです。」


「お母さん方には覚悟を決めてください、とお話するんですけどね。(私の勤務先は週3日勤務等はできないという話から、)お仕事を続けながらは難しいと思います…保育園に行っているお子さんもいますが、ここに通えばいいって話ではないですからね…。」


「まだ補聴器つけたばかりだから変わっていくと思うけど、もしも補聴器の効果が今のままなら、手話をメインにしてあげたほうがいいかも。人工内耳にするなら、人工的な音を人の言葉にしてあげるのに相当な訓練が必要です。」


。。。おっしゃることはきっとその通りなのですが、その苦労(そもそもどんな苦労なのか…)を経るとどのように言葉を獲得していけるのか、というのが分からずじまいで(訓練やってる日に見たかった…)、時間切れで帰ってきましたショックなうさぎ


来年の4月に復帰予定だけど、やっぱり仕事はやめた方がいいのかと、昨日は夜中に授乳しながらもやもや考えていました。


まだ時間はあるって言われたけど、復帰するなら秋の保育園申し込み前に先生の加配を確認してどこの園にするか決めなきゃだし。。。お兄ちゃんとの兼ね合いもだけど、できれば同じクラスの子が同じ小学校に行ってほしいし。。。そもそも小学校はどこに行くのか(行けるのか)。。。ショボーン


一昨日の小児医療センターで、耳鼻科の先生に「お母さん本当に心配なんだね、120%頑張ってるよ、頑張りすぎだよ」と言われた矢先のことで疲れてしまいました無気力ピスケ


ここは私には合わないってことでいいかねー次男くん(笑)