お父様とお子様の

お箸の持ち方レッスンでした。

 

 

 

~いくつからでも

            いつからでも女性は輝ける~

 

こんにちは。

ミセスモデル&マナー講師の弓場 節です。

 

 

 

今回、お越しくださったのは

お父様と10歳の息子ちゃん。

 

 

 

お話をうかがうと

奥様と下のお嬢様は

お箸を正しく持てるそうですが

 

 

 

お父様と息子チャンが正しく持てない

ということでお越しくださいました。

 

 

 

お父様は、若い頃はお自分のお箸の持ち方を

気にしたことが無かったそうですが

 

最近は仕事でお客様と

食事をする機会が増えてきたこと、

 

 

息子さんのお箸の持ち方も

正しくないので

 

 

この機会に自分も一緒に

正しいお箸の持ち方を学ぼう

親子でお越しくださったそうです。

 

 

お父様とお子様のお箸の持ち方を

見せていただくと

 

 

お箸の持ち方の間違いあるあるですが…

 

 

お二人とも親指で

上のお箸を動かそうと!!

 

 

 

これはNG!!

 

 

 

お箸の正しい動きに

親指の力は必要ありません。

 

 

 

上のお箸は

人差し指と中指で動かします。

 

 

 あと、下のお箸に置く指の位置も

お箸を動かすとずれていくので

そこに注意しながら練習していただきました。

 

 

 

息子チャンは10歳と思えないほどの集中力で

がんばってくれました。

 

 

お父様は父親としての面子を保てるよう

自分もがんばって練習しないといけないし

 

 

「○○(息子チャンの名前)、お!!できてるやん!!」

 

とか

 

「その持ち方 おかしいって!!」

 

 

と、親として子供を褒めたり

注意したりしないといけないし…(笑)

 

 

 

なかなか大変そうでしたが

側で見ていて

やりとりが微笑ましかったです。

 

 

 

お子様と一緒にこうして

自分もお箸の持ち方を直そうとされる

お父様は素晴らしいですね。

 

 

 

うどんは少し難しかったようですが

お父様は菜箸で小豆も挟めるように。

 

 

 

息子チャンも、正しい持ち方と動かし方

の感覚はつかんでくれたようなので

あとは、慣れれば

正しく持てそうです。

 

 

お父様がご感想を書いてくださいました。

 

これまでは正しいお箸の持ち方では

ないことに気づかされる場面が

何度かありましたが

 

 

行動することなく

見て見ないをしていました。

 

 

今回、受講させていただき

ご教示いただいたことで

 

 

日々の食事が更に楽しく

自信を持ってできそうです。

 

 

また、非情にわかりやすく

丁寧に教えていただき

 

 

最後には

動画を撮っていただいたことで

 

自宅に帰ってからも

見直すことができました。

 

 

まだまだ、完全にできたとは

いえませんが、

 

 

時間をかけて

習得したいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

このように夏休みを利用して

親子でお箸の持ち方レッスンを

受講されませんか??

 

 

 

お箸の持ち方レッスンの

詳細とお申し込みはこちらから

 

 

 

********************

 

※残席2名様

◆ステキ女子変身計画

メイク・立ち居振る舞い・ファッション

3方向からアプローチ!

あなたを輝かすコラボ企画!!

撮影日10/26(土)

詳細とお申し込みはこちら

 

 

 

 

※残席3名様

◆フランス料理テーブルマナー 復習ランチ会

2019/9/3(火)11時半~14時

「ホテルモントレ・ラスール大阪」

フランス料理「エスカーレ」個室

詳細とお申し込みはこちら

 

 

 

◆大人のたしなみ講座

~世界でたった一つ 

エレガントでヨーロピアンな文字入り

デコレーションカード・オーナメント」を作ろう~

2019/9/11(水)10時半~13時

場所:フェリーチェ・フィニッシングスクール

詳細とお申し込みはこちら

 

 

 

※満席

◎キャンセル待ち受付中!

◆和食会席テーブルマナー講習

2019/9/29(日)11時半~14時半

ウエスティンホテル大阪 

日本料理 はなの 個室

詳細とキャンセル待ちはこちら

 

 

 

 

NEW◆講師養成コースできました

詳細とお申し込みはこちら

 

 

 

宝石ブルー人気NO.1

◆美しい立ち居振る舞いコース  体験レッスン
詳細とお申し込みはこちら
◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

◆見た目年齢マイナス7歳コース 体験レッスン   
◎詳細と申し込みは こちら
 

 

 

◆ビジュアルアップコース 体験レッスン  
詳細とお申し込みは こちら
 

 

 

■教養マナーコース

今さら人に聞けない方のための基本マナーレッスン

詳細とお申し込みはこちら

◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

■お箸の持ち方レッスン

【OKUDA式お箸トレーニング法】によるレッスン

詳細とお申し込みはこちら

◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

■ブラッシュアップコース(復習コース)

詳細とお申し込みはこちら

◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

 

■レッスンについて

よくあるご質問はこちらをクリック

 

■メルマガ■

「女性はいくつからでも、いつからでも輝ける」

プライベート記事・マナーや立ち居振る舞いに関する記事・

イベント情報などをブログより先にお知らせしております。

購読はこちらをクリック

 

 

無料メール講座 

「ワンランク上の私の作り方  7つの方法」

      ご登録は こちらから   image

 

 

     

 

《フェリーチェ・フィニッシングスクール》

大阪・京都・奈良|ミセスモデル&マナー講師 弓場 節が教えるマナースクール・立ち居振る舞い教室

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好です。

  

■お問い合わせ  こちら

 

応援クリックどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへ
にほんブログ村

 


エチケット・マナーランキング