ついに応用情報技術者試験まで

残すところ、あと1週間となりました。

 

IT資格を取ろうと思ったのは、昨年7月。

 

8月 ITパスポート合格。

10月 基本情報受験。…のつもりが新型コロナの影響で延期。

(この時、受験してたら間違いなく午後試験で落ちてた・・・滝汗)

今年1月 基本情報(午前)受験。

3月 基本情報(午後)受験。

 

で、4/18に応用情報。

 

振り返ると、

よくもまぁ、9か月も勉強したなーと。

正直、もうお腹いっぱいです。

 

と、愚痴はさておき、

今は、応用情報の過去問をやっております。(過去5回分)

午前試験は、70台で安定しておりますが、

午後試験が、基準点(60点)に届かない・・・。

40後半~50点台ってところでしょうか。

 

基本情報もそうでしたが、

午前試験は、勉強した分だけ比例して点数もあがるが、

午後試験は、60点、80点、100点になんか壁みたいのを感じる。

(比例ではなく、階段状)

となると、あと一週間で60点を越えることができるのか・・・。

いやーお腹いっぱいですわ。

でもまだ、デザートは食べれるかなもぐもぐ