プラレールの線路ではなく

マグフォーマーで作ったカラフルな線路


なるほど確かにこういうふうにすると線路っぽい!

ハルは走らせるより駅にプラレールを停めて

ジオラマのように眺めるのが好きなのでした。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



そして今日は市の療育(というか親子教室?)の日

共働きなので平日に行くのは休み易い父の方です。


ただ、どうしてもと言うか

やはり療育に来るのは母親が圧倒的多数なので

オッサンが1人なのは居心地の悪さはありますが

もう1年通ったのでだいぶ慣れました😃


市の療育は2〜3歳が対象の集団療育なので

個別にどうこうではなく、

全員で決まった事をします


割と受け答えの出来る子が多いので

ハルはどちらかと言えば出来ない方でしょうか…

印象としては割と受け答えの出来る子の方が

衝動的な行動をする場合が多いように感じます。



全体の流れは

(開始時間まで)自由遊び

親子体操

制作やアスレチック等

昼ご飯

自由遊び

帰りの会


と言った感じです。


ハルは親子体操の間ずっと抱っこをせがむので

曲に合わせて抱っこされている時間です😅


次に今日はアスレチックだったのですが、

ハルは順番が来てもイヤだと拒否

好きな滑り台だけでもやろうと促しても断固拒否…


ほとほと困っていると

2巡目からは好きに遊んで良いですよとの事

ずっと寝転んでいたハルが起き上がり

何を始めるのかと思ったら

さっきまでみんながやっていた順番に

ニコニコとやり始めるハル


「お前、やれるんやんけ〜」


そしてお昼はハルの独擅場

食べる速度がメチャ速い…

全ての給食をお代わりしてフィニッシュ


子供が食べ終わると廊下へ放流して

保育士さんが見てくれている間に

親がご飯を食べます。

親が見当たらないので、窓越しに探しに来る

子供たちが可愛いのです。


自由遊びが終わると

手遊びをしたり絵本を読んで

帰りの会も終わり解散になります。


特に特別な事はしない感じですが

特別ではない事をゆるーく出来る場所なのが

良かったり必要だったりするんですかね


ハルも自分が楽しい事しかしたくないので

基本イスに座ってられないですからね…


座ってられなくても

返事をしなくても

歩き回っていても

お友達を泣かせてしまっても


「まぁ仕方ないよね」


と言った感じで許される、そんな場なのです。