VIVANTが面白いという噂は聞いてました。
見たいと思いつつ、先延ばし。
お正月のテレビ再放送も見逃し。。
だめだ!これでは去年と同じだ!
今年も同じではいけない!と思い立ち、ようやくTVerで見ました。
TVerでは途中までしか見れなかったので、結局U-NEXTに月契約しました。
めっちゃ面白い!
これは一気見してしまう〜。
モンゴルがちょいちょい出てくるのも嬉しい♪
あゝモンゴル。
高校の修学旅行で行った初めての海外。
もう20年も前のこと。
当時、公立高校で海外とかありえない。
しかも、オーストラリアとかじゃなく、モンゴル。
異例の事態に反対の署名運動も起こったり、いろいろ大変だったようです。
渡航前には狂犬病の注射もしたし。
モンゴル航空のフライトも怖かったし。
けど、それを上回る素晴らしい体験がたくさんできました。
ゲルに泊まったり。
草原の中を馬に乗って走ったり。
ヤギの解体ショーを見たり。
ラクダを見たり。
モンゴル相撲を見たり。
草原に映る雲影を影を眺めたり。
夕日が沈む時、大地が昼と夜に真っ二つに分かれて見えた景色に、なぜか涙が出るほど感動しました。
その年は、モンゴルと日本の外交関係樹立周年記念でした。
それにかこつけて(?)高校の先生方がとても頑張ってくださった。
生徒にかけがえのない思い出を作ってあげたいという気持ち。
自分自身も行きたいという気持ち。
数名の先生方の強い気持ちで実現しました。
今の自分は当時の先生方と同じ位の年齢になりつつあります。
手続きとか、大変さが想像できるようになってきました。
同じことをしてみろと言われたら、とてもできる気がしません。
尊敬と感謝の想いが、年々増しています。
本当に良い高校で、ラッキーでした。
モンゴル側も日本から初めて修学旅行生を受け入れるということで、至れり尽せりの対応でした。
VIVANTを見ていて、当時覚えたモンゴル語
バヤルララー(ありがとう)
バヤルタイ(さようなら)
トゥグリグ(お金の単位)
を思い出しました。
この20年間使う機会がなく、すっかり忘れていた。懐かしい。。
チンギス・ハーン空港に自分もいたことがあるなんて信じられない。
モンゴルも当時と今ではだいぶ変わっているんだろうな。
遊牧民もスマホを持っていたり。
最先端ノマド生活だったりして!?
今までいろんな国に行きましたが、1番印象的でカルチャーショックだったのはモンゴルです。
どうか、あの草原と遊牧民の生活はいつまでも失われないでほしいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。