この暑い時期にお出掛けという

なかなか重い腰が上がらないだろうなあと

 

自分を追い込んでおこうと

とりあえずチケットを買っておいたのです

(17日のおでかけ話です)

 

「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 

『結 MUSUBI』展― 美と芸術をめぐる対話」(長いあせる

 

けっこうこれで中身わかるんだけど

 

 

 

場所は東京国立博物館の表慶館

なかなか入ることのない建物にも

ちょっと興味あったのですよね

 

その前のティファニー展も行こうか

どうしようか考えてたら

重い腰があがらないうちに終わってしまったし笑

 

不忍池の蓮に満足して表慶館に

向かいました

 

その途中で散歩中はてなマークのおさるさんが

休憩してたので(勝手に)パチリ

もう1匹は他の人に人気でした

この子は飼い主さんの後ろの方でペットボトルの

蓋で遊んでた

目を離してる感じだったのでいいのかな~って

思いながら先へ急ぎました

 

 

スタバのそばにパンパスグラス

 

 

ここ、水がある場所だったけど夏は水を抜いちゃうのかなはてなマーク

カラッカラでした

じゃないと上野っていろんな人種が集まるから

暑いからって入っちゃいそうですよね。。。

病気の元になりそうだから、ない方がいいかもしれない。。。

 

 

 

正門からチケットがないと入れないように

なっているんですねえ

 

 

 

 

こういうのつい見ちゃう

 

 

 

 

ライオンっぽいはてなマーク

 

 

 

 

 

左右で違うんだなあと思ったけど

なにか意味があるのかしら

 

 

「ポルティコ」グラビティクロック1927年

※ポルティコ=神社の鳥居

 

クラシカルな雰囲気と

少し日本風な感じ

(2本の柱の間を時計が8日間かけて

ゆっくりと降下。下までたどり着いたら

手動で上まで戻す。

動力による落下運動が動力源だそう。

なんかすごい)

 

大型の「ポルティコ」ミステリークロック

1923年

 

上に鎮座してるのはビリケンさん

 

 

ペンダント 1922年

デザインはドラゴンらしいけど

最初に見た時はカメレオンかなあと思った笑

 

 

ドラゴン デコール

「パシャ ドゥ カルティエ」スケルトンウオッチ

2014年

こっちはちゃんとドラゴンに見える

 

 

藤の花の屏風が前面に広がったフロアにある品々

 

 

「カワセミ」クリップブローチ

1941年

ぱっと見た時にもしかして

カワセミちゃん?って思ったらそうだったw

 

 

 

 

お花部分の映像が変わっていくんですよ

でもここを動画撮ってる人が複数いたんだけど

入場する時にスタッフさんに写真撮影は

大丈夫ですか?って確認した時に

動画はご遠慮いただいてますと

言ってたんだけどなあ。。。

 

 

全体を見るとなにが描かれてるか

わかると思います

 

 

螺旋階段がすてきです

 

 

 

「パンテール」クリップブローチ

1949年

 

ネックレスとブレスレッド 1936年

(イエローグリーンペリドットが使われてます)

+

 

ティアラ 1937年

どうしてもモチーフが大仏様に見えて

仕方がなかった。。。

 

 

中央のモチーフはティアラから取り外し、

下向きにしてブローチとして着用できるんだそう

 

「スネーク」ネックレス 1968年

マリア・フェリックス(メキシコの女優)のSPオーダー

 

 

スネークと言ったら私はブルガリのイメージ

だけども、とても美しかった

写真に撮るとどれもこれも輝きが

沈んでしまうんですよね~もやもや

 

写真撮ってる人もやっぱり実物が

綺麗ねえ~なんて言ってる声も聞こえた

 

慎吾ちゃんの絵

「時間が足りない」2017年

 

2017年当時の記事

 

こちらの絵は六本木ヒルズに大きく展示されたの

見に行ったっけ。。。

だけどその大きく展示された方の写真が

フォルダーにない、なぜww

 

 

 

下を覗き込むと入り口が見える

 

 

吹き抜けのドーム型天井も素敵

 

 

真下からカメラ (先にアップしておく)

 

 

 

 

 

螺旋階段を降りて行きます

 

 

 

 

 

 

グッズ売り場では特に買いたいものは

なかったけどもレターセットが2種売ってて

 

 

 

ステーショナリーには惹かれるし

切手付き

 

 

欲しいかも。。。って思ったけど

このレターセット2200円(税込)

ちょっと手が出せなくてあせる

(なので写真で我慢しようとしてるワシw)

 

クリアファイルだけ買いましたてへぺろ

 

 

ここを後にして表慶館の後ろ側が見えるのかなあと

思ったけど木々があって見えなくて

ここまでが精いっぱいでした

 

 

外に出たら(4時頃)雨がポツリポツリと

 

平成館スマホ

 

 

手持ちの飲み物なくなってしまい

自販機で買ったけどこれ、見たことないなあ

 

 

けっこう飲みやすかった

 

 

東京国立博物館本館

 

 

気になってまた見ちゃう

 

 

 

 

 

ここのエントランスは〝半沢直樹〟のドラマロケ地

だったのですね

ちょっと覗いてくればよかったかな

他のドラマでも出てるなと思うけど

けっこうあるような気がする

 

東洋館

 

 

 

 

時間もなかったけど法隆寺宝物館の方へ

 

緑がすごい

 

 

銀杏の木が大きくてすごいけど紅葉は壮観だろうなあと思った

 


 

 

 

すごく大きかった

そしてハート型にみえるのがあってかわいい

 

瓦が音楽家の髪型みたいに見える

 

 

 

法隆寺宝物館が見えてきました

 

 

中から椅子に座って見える風景は

どんな感じかなあと

 

 

中の方で展示もあるなあとガラス越しに見たけど

入ってみるのは時間もない疲れてもいたし

 

なので帰ることに

 

 

 

さきほどの銀杏の木

 

 

別角度

立派だなあ~

 

 

そして駅に向かってた時に歩いた記憶のないところを

通ったのだけど、前から通れた道なのかはてなマーク

 

いつも広場からしか帰ってなかったかも。。。

 

 

しかも野口英世像なんぞありましたっけって思いました

今まで知らなかったとしたら衝撃的すぎるw

 

 

 

余談

そして改めて撮った地図を見てたら

東京国立博物館の裏庭(?)とかよさげニコニコ

時間があったら立ち寄れた場所は

立ち寄ってきたかったなあ
 

 

しかし…ふと思ったんだよね

昔、阿修羅展に来たことがあったので

あれはいつだっけ?と探ったらmixに書いてあった

(懐かしいww)

2009年6月4日

当日に行かない?と誘われて行った場所は

東京国立博物館の平成館だったようだ

 

入り口は長蛇の列で2時間待ち

中も混雑で見えない~って言ってた人も

 

阿修羅像が360度見渡せたので

その周りを大勢の人がぐるぐるしてて

 

なんだか「ちびくろサンボ」の

トラになった気分だった笑

 

思ったより小柄で細くて感想に

 

「角度で全然違う表情をみせる

左側についてる顔の
左側からみる横顔が非常に美しかったぴかぴか(新しい)
右側からみた横顔じゃないのよ」

って書き込んである

 

そしてこの時に買ったグッズは日本酒笑い泣き

 

ラベルは阿修羅展って書いてあるけど

日本酒そのものは「奈良の八重桜」でした

 

15年前のお話にっこり