大腸全摘出手術32 | はるなっつの術後、育児、お料理ブログ

はるなっつの術後、育児、お料理ブログ

潰瘍性大腸炎からの大腸全摘出手術を経験して、生活、育児について自分の感じるままに綴ってみました♪

ツムラの漢方薬を使い始めて数日。

なかなか食前に飲む習慣がないとうっかり忘れてしまったりします。

飲み忘れると水様便に悩まされます。
一回忘れただけじゃないか‼︎

漢方薬のくせに強力です←

漢方薬飲む前よりひどくなってないか?
と思うのは気のせいかな…

漢方薬を飲むと水様便のチョロっとも出なくなるので忘れないように気をつけてますが。

使いながらコツを掴んでる途中ですけど、漢方薬を飲んでも、その後の食事を摂らないと水様便がでます。

食事の寸前に飲むと結構効きがいいみたいです。

朝食は気分によって食べたり食べなかったりしてるのに、漢方薬飲んでご飯を食べないでいるとチョロっと出始めるので困りますΣ(´Д`)

お腹に何もない状態では漢方薬も効きが悪いんですかねぇ

これはおにぎりでもいいからなんかしら食べなくてはいけません。

ちょっと水様便になっただけでもお尻のただれがぶり返すんですよね

しばらくクリーム塗ってなかったのに今朝は何回か塗りました(ノ・Д・)ノ

薬も上手に付き合って自分の体に合った方法を考えなければいけません!

この漢方薬を使いこなせれば便回数もみるみる減りそうです♡

がんばるぞー‼︎

失敗して人は強く大きく深くなる!

ところでまたプチ腸閉塞になりましたよ笑←笑い事じゃないけどw

今回はイカのバター醤油焼きを作っておつまみにしてたところ食後にキリキリと弱めの腹痛が始まりました…

イカもっと噛めばよかった… 

今回も夜中のうちに開通したので腹痛も治まっていきました!  

みなさま、イカに要注意!←



{1DA71F8D-846A-452D-B79F-CF9FB088F90F}

お尻が良くなってくると徐々にピリ辛なものも食べられます♪

ツナアラビアータにモッツァレラをとろんして♡
ピリ辛美味しくできました♪