昨日は「笑い」を活かしたコミュニケーション実践講座に参加してきました。


ブログのグループコンサル等でよく会うメンバーだったのですが、「笑い」を生み出す方法について聴き、その後自分の仕事内容で「笑い」を生み出すには…とワークをしていた時、それぞれの職業病の話になりました。


私はマヤ暦をしているので、興味深い人がいると、生年月日が聞きたくなったり、その人のKINをいろいろ想像しながら話をしていたりしますにひひ


他のメンバーからもいろいろな職業にまつわる話を聞きました。


すごい話もありましたが、残念ながらここには書けませんあせる




よく顔を合わせているメンバーなのですが、個性のある面々が毎回話すテーマが違うと常に新しい発見がキラキラ


異業種交流は、自分にとっての常識が常識じゃない人がいるって気づかせてくれるいい機会ですね虹


笑い