【ピアノ演奏】ハイドン「弦楽四重奏Op.74-2第2楽章より」八幡東区ピアノ教室 | 八幡西区のピアノ教室 ・1歳から音大受験まで

八幡西区のピアノ教室 ・1歳から音大受験まで

北九州市八幡西区紅梅のピアノ教室ぴあのカンパネルラのブログ。1歳から絶対音感が学べてピアノコンクール・5歳からの子供のピアノ・音大受験コースがある八幡東・戸畑・小倉・若松や中間からも通えます。

 

北九州市八幡西区音楽教室ぴあのカンパネルラの

 

ピアノ講師・田島亮子です。

 

毎週水曜日に隔週でソナチネアルバムから

 

新しいピアノ演奏動画をアップしていますが

 

今回はハイドンの弦楽四重奏Op.74-2第2楽章よりお届けします!

 

 

とっても可愛らしい作品ですよね^^

 

3度の旋律がたくさん出てくるのは

 

「弦楽四重奏」をきっとピアノソロ用にアレンジしているんでしょうね。

 

3度のフレーズはこの曲のように

 

ゆっくりでも速く弾いてもそれぞれ難しいものですから

 

部分練習をしっかりと時間をとりましょう!^^

 

 

またこの曲は「弦のため」に書かれている作品なので

 

ピアノ演奏でも弦楽器を弾いている、ヴァイオリンの音色など

 

元の作品の楽器をイメージして弾くことも

 

大切にしてピアノに取り組みましょう^^

 

 

八幡西区音楽教室ぴあのカンパネルラの教室案内はこちらへ

 

 

今日も音楽のある素敵な1日を^^

 

 

八幡西区音楽教室ぴあのカンパネルラ 田島亮子