ナショナルチャンピオン決定の瞬間を見守りながら | 氷点下より更に下

氷点下より更に下

ゆるいフィギュアスケート好き主婦の
日々の戯言です。

ええ、卓球ですけど

 

 

 

たったいま、みまちゃんが

初の全日本優勝

 

愛ちゃんとゆるゆるのトークw

 

 

そしていまから男子シングル

水谷さんとチョレイ張本君の決勝

 

 

 

を、テレビで見ながら

パソコンでは

 

チームカナダ五輪発表の動画を見てました

 

 

Pちゃんを先頭にして

選手たちが壇上に呼ばれて

みんなニコニコ

ラドフォードさんジャージのファスナー調子悪いw

 

続いてコーチ陣

私の大好きなバーケル先生

アメイジングコーチ・リー・バーケル先生を筆頭に

次々呼ばれて

ニコライ・モロゾフさんもニコニコ上がってきました

 

ニコライはカナディアンじゃないけど

チームカナダの重要な一員です

 

ソチの時も

チームジャパンでしたものね

 

 

 

 

 

 

 

これを見てたら

 

バンクーバーシーズンカナダナショナル

スペシャルイベントの動画を見たくなりました

 

ジェフが出てきて

氷の上で演説をいたします

スケートが上手なジェフだけど

おはなしもとっても上手です

両手でマイクをきゅっと持って

シンプルな服装も髪型も、完璧!

 

…何言ってるかは

ほとんどわかりませんけどw

 

でも、熱をおびた話しぶりと

会場の盛り上がりでわかりますとも(必死

 

 

 

引退会見の時に

全力でカナダチームをサポートすると言った

有言実行のジェフ

 

で、この動画で目が釘付けになるのは

その話しぶりのちょっと前

リンク上に現れたときのジェフ

 

アナウンスされてちょっとはにかんだ笑顔を見せて

国旗を捧げ持ってリンクに現れる

ほんの一蹴り、二蹴り、三蹴りくらいで

リンクの中央より向こうまですーーーーーーーーーっと

 

後ろのサポートの女の子たち

蹴って蹴って滑っていく

当たり前ですよね

 

この動画を見て

ま、国を背負って立つようなスケーターだったのだから

当たり前ですけど

 

やっぱ凄いな、ジェフ

 

って、思ったのでしたよ

 

 

 

58秒くらいからジェフが登場します♪

 

 

 

 

 

さて男子シングル(卓球)

 

いまのところチョレイ張本君優勢

でもまだ、わからないですね

 

 

 

 

ではでは、またね。