ドリフ加入後、全くウケなかった志村さんが、ようやく子供の心をつかんだ東村山音頭。
今見ると、皆で志村さんを盛り上げようとしているのが分かる。
白鳥の衣装に変わった時の女性陣のリアクション。これが大事なんだ。
 

 

今50歳前後の当時の子供たちは皆まねしました。

レコードも大ヒット。付録に「髭を付けよう」とアイデアを出したのはソラミミスト安西肇さん。

この曲をBGMにした志村さんの音楽センス。

この格好は、グルーチョ・マルクスの真似だと言われているが・・・ミスター・ボールドの事は置いておく。

 

 

さいしょはグ~はここから広まりました。ドリフ的には楽なコーナーですね^^
 

 

「大爆笑」でも「全員集合」でもアイドルと絡むのは専ら志村さん。

志村さんはツッコミも一流だからな。

 

 

 

「全員集合」が「ひょうきん族」に敗れ、「ひょうきん族」が「ごきげんてれび」に敗れた土8戦争。
この「だいじょうぶだぁ教」の回はメチャクチャ面白かった。
当時はバブル目前。新興宗教が話題になったころ。
 

 

遂にドリフから一本立ちした志村さん。
田代まさし、いしのようこという才能に恵まれて、自在にボケまくる。
中でもひとみばあさんが大好き。
いつか志村・田代の名コンビが復活することを夢見ていたのだが・・・
 
晩年はダチョウ倶楽部、優香といった人畜無害のユルいキャラクターに囲まれて、なんだか残念だな~という感じだった。