金曜日の夜に長野に向かい、土曜日(昨日)の夜に東京に
戻ってきました。
”日曜日は行楽日和の快晴”と天気予報が出ていたので
ゆっくり紅葉を見てきたかったのですが、家族の仕事やスポーツ
のスケジュール調整ができず、目的だけ果たして帰宅。
夜の移動だったので、道中の車窓から紅葉の始まりを楽しむことができなかったことがメチャメチャ悔やまれます(T_T)
この秋、どこかで紅葉を楽しむチャンスを作りたいと思います!
豊島区・ママとキッズの心をはぐくむお花雑貨の教室
【はるの庵】YUKIです。

毎月開催している【2歳からのこどもお花遊び】は、

区民ひろば富士見台にて、フラワーアレンジメントサークルとして活動しています。
毎年開催される区民ひろば富士見台の文化祭に、作品を展示
させていただいているのですが、生花のアレンジメントは日程的
にもとても調整が難しいのが現実です。
しかしながら、嬉しいことに、毎年お花遊びコーナーは好評で、
スタッフの皆さんから熱いコールをいただくので、造花など生花

以外のアレンジメントを文化祭展示作品として、有志の皆さんに

お作りいただいて出展しています。

 

ということで、お花遊びメンバーのちびっ子たちが、今年の出展作品を作りに来てくれました。

 

今年は、木の実のオーナメントです。
木の実を飾ったところに、好きな毛糸を合わせて作ったボンボンを
合わせます。

 

クリスマスの飾りとしても可愛いです。
こちらの作品は、11月9日(金)10日(土)区民ひろば富士見台
にて展示されます。
お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください!
 

 プードル4 レッスン・オーダーのお問い合わせ プードル4

 yukky@cf.mbn.or.jp

 

メッセージを確認次第、ご連絡させていただいておりますが、2日以内に返事がなかった場合は、受信できていない
可能性もございますので、再度、お問い合わせいただける
とありがたいです。
また、携帯からのご連絡の際は、パソコンアドレスからの
返信となりますので、携帯の受信設定のご確認を

よろしくお願いいたします。

 

NEW10月・11月レッスンスケジュール→ 
産後のセルフメンテナンスの引き出し作りをしよう!

 妊婦さん応援企画! → 
facebookはるの庵facebookページも情報更新しています!→ 
Instagramはるの庵instagramはこちら → 

 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

【2歳からのこどもお花遊び】
10月23日(火)15:30~
10月28日(日)10:00~

               詳細はこちら➡

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

おススメ!!
ハンドメイド好き、お花好きのための趣味をちょっと深める

はるの庵オリジナルコースです!
【おうちdeお仕事コース】

 

 

詳細はこちら ➡ 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

【アロマディフューザー】レッスン詳細はこちら→

 

人気のドライフラワーと布花を楽しむ!
【トリニティーグラスフラワー】

3個のアレンジメントを作ります!

詳細はこちら→
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆                     

花の資格を取得したい方!
趣味だけど、きちんとプリザーブドフラワーの技術を習得したい方!
将来的にお花の先生や販売をしたい方!

子連れレッスンOK!

【フラワーエデュケーションジャパン認定    
プリザーブドフラワー資格取得コース】        

                 

 2019年3月受験に向けての生徒様募集中!

 
資格取得コースに関してはこちら    

【フラワーエデュケーション技能検定コース】     
趣味として、プチ講師としてプリザーブドを楽しみたい人の為のコースです。

詳細はこちら→ 


【アーティフィシャルフラワー・装飾花コース】     

●アーティフィシャルフラワー(高級造花)を使っての
アレンジメント

●1枚の布から作るチャームやコサージュ、タッセルなど装飾花     
  を学ぶことができます!
●ハンドメイド感覚のフラワーアレンジメントを
楽しみたい方
●技術&資格を習得して、販売などお仕事に  
生かしたい方   
詳細はこちら → 

 

【MakingFlowerCorsageコース】
Atelier Blue Seed小柳先生直伝
コサージュ作りのスキルアップに特化したコースです。

お花の経験者対象。
自信をもって販売、レッスンにコサージュを取り入れたい
方の
ためのカリキュラムです。

   詳細はこちら ➡