昨日は中秋の名月を楽しみ、気温もすっかり落ち着いて
公園の落ち葉は色付いたものが目立つようになりました。
・・・あっという間に今年も終わっちゃいますね!!
やりたいことリスト、まだこなせていないものが沢山あります。笑

 

モチベーションをあげるために、去年教えてもらった

《天赦日&一粒万倍日》が重なる日を調べてみました!
天赦日・・・年に5~6日ある最上の吉日
一粒万倍日・・・一粒から万倍にも実る、何事を始めるにもよい日

2016年内はあと2回!9月23日と12月8日でした!!

期限を設けるとやる気も違うものです(*^^*)
まずは9月23日目指して、目の前の課題を動かしていこう!
と思っている、豊島区・ママと子どもの心をはぐくむ
お花雑貨の教室【はるの庵】yukkingです。

お花の資格をとりたいなぁ、と思っている方、
好きなことで一歩を動き始めたいなぁ、と思っている方、
私も所属するお花の協会フラワーエデュケーションジャパン
(FEJ)の11月に行われる【プリザーブドフラワー資格取得試験】
を受験するためのコース申し込みは9月30日までです!

 


プリザーブドフラワー資格取得試験は年に3回。
3月、7月、11月です。
今から申し込んで、ご自分のペースに合わせて3月試験や
7月試験を目指すのもOKです。
ギュッと集中して受講して、今年中に資格をとりたい方は
駆け足になりますが、11月試験に間に合います。

レッスンは8単位。基本の花器アレンジからブーケまでを習得
するので、レッスン回数は10回程度を予定しています。
資格取得コース詳細はこちら ➡ 
”ご自分のライフスタイルに合わせたレッスン”を大切に
指導・スケジューリングさせていただいていますので

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

資格がなくても花仕事はできます。
資格があるとできる花仕事もあります。
資格がいろんなきっかけや可能性を広げてくれる
事もあります。
私は”いつか自宅でお花教室を開きたい”とお花の勉強を
始めて、出産、子育てなど色々な時間を超えて、
今の【はるの庵】があります。

FEJの資格を選ぶ理由、他の協会に所属しながらFEJの資格を
取得した理由、母として女性として花との関わり方など
経験してきたことをお話できますので、お気軽にお問い合わせ
ください。
資格はいらないけど、お花(生花・プリザーブドフラワー・アーティ
フィシャルフラワー・布花など)を勉強したい!という方は
はるの庵オリジナルの【おうちdeお仕事コース】→
おススメです!!これ知っておくといいよ!を詰め込みました!

子育て中のママの大歓迎です!
1年後、3年後、10年後に繋がる一歩、今年中に始めて
みませんか?
 

                     さる★モンキー  レッスン・オーダーのお問い合わせ さる★モンキー
                            yukky@cf.mbn.or.jp

 

メッセージを確認次第、ご連絡させていただいておりますが、
2日以内に返事がなかった場合は、受信できていない可能性もございますので、
再度、お問い合わせいただけるとありがたいです。
また、携帯からのご連絡の際は、パソコンアドレスからの返信となりますので、
携帯の受信設定のご確認をよろしくお願いいたします。

 

りす 9月レッスンスケジュールはこちら → 
産後のセルフメンテナンスの引き出し作りをしよう!妊婦さん応援企画! → 
にこちゃまはるの庵facebookページも情報更新しています!→ 
Instagramはるの庵instagramはこちら → 

 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

NEWこの秋、新しい事始めませんか!
ハンドメイド好き、お花好きのための趣味をちょっと深める

新コースです!
【おうちdeお仕事コース】

 

詳細はこちら ➡ 
 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

NEW【アロマディフューザー】レッスン詳細はこちら→

 

NEWシーズンレッスン【トリニティーグラスフラワー】3個のアレンジメントを作ります!

詳細はこちら→

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

9月【2歳からのこどもお花遊び】
20日(火)10:30~
23日(金)15:30~

    24日(土)14:00~    
詳細はこちら ➡ 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

花の資格を取得したい方!
趣味だけど、きちんとプリザーブドフラワーの技術を習得したい方!
将来的にお花の先生や販売をしたい方!

子連れレッスンOK!

【フラワーエデュケーションジャパン認定プリザーブドフラワー
資格取得コース】        

                 

2016年11月受験に向けての生徒様募集中!

 
資格取得コースに関してはこちら    

【フラワーエデュケーション技能検定コース】     
趣味として、プチ講師としてプリザーブドを楽しみたい人の為のコースです。

詳細はこちら→ 


【アーティフィシャルフラワー・装飾花コース】     

●アーティフィシャルフラワー(高級造花)を使ってのアレンジメント

●1枚の布から作るチャームやコサージュ、タッセルなど装飾花     
  を学ぶことができます!
●ハンドメイド感覚のフラワーアレンジメントを楽しみたい方
●技術&資格を習得して、販売などお仕事に生かしたい方   
詳細はこちら → 

 

【MakingFlowerCorsageコース】
Atelier Blue Seed小柳先生直伝
コサージュ作りのスキルアップに特化したコースです。

お花の経験者対象。
 

詳細はこちら →