こんにちは
春もちママです
ゆるーくリモワで共働きしています。
世帯年収は1馬力で1,500万円、だけど慎ましく暮らしています。
持ち家(マンション)ローン無し
夫・娘・息子・猫
多趣味
浪費家(夫談)
情報収集が好き☺
記事は広告の下からスタートです
そのまま スクロール よろしくお願いします

久々に沖縄行ってきた! 子連れ旅行7日間の話③
我が家のGWの沖縄+島6泊7日旅行の話です
もう海もプールも連日楽しめました!
前回の話はこちら



前回②は荷物や飛行機のお話、
今回那覇空港→名護へ
ホテルは沖縄北部ビーチフロント!バルコニー付き
海に行けなきゃ沖縄旅行が始まらない!と思っている私です
空港から遠いところに滞在可能なのも長期ならではなので北部へ!(ジャングリアで話題の地)
機内で【モアナと伝説の海2】を鑑賞した私達は海気分で無事に那覇に上陸✨️
蒸し暑いこの感じ…久しぶりの沖縄だ
天気予報が初日晴れ、翌日雨でしたのでDMM水族館の予定を変更!
1日目からホテル前のビーチ遊びをすることに
これが無計画旅の良いところです!

国際通りランチ&フェリー

フェリー「ジンベエ・マリン」でした
船で景色を眺めながらのんびり行く事もできるんです!



薬局で飲み物をお得にゲット!
日焼け止めや虫除けなど機内持ち込みが不安だった
水分系もここで全て用意
乗り場の港まではのんびりお散歩。
見慣れない景色や草花を楽しみ、「とまりん」
でお土産購入
時間までは漁港で新鮮なお刺身を楽しみました
どれも美味しかったー!
フェリーの話はまた次回
贅沢な近隣島ホテル宿泊
すごくおしゃれなガイドブック24hシリーズ!
次回の話はこんな感じ!
低予算で!
無事にピッタリなホテルを発見しました✨️
モノレールやバスで柔軟な移動をしたかったので、便利な市街地に!
バス停、スーパー、コンビニの位置も確認
その日のお天気や気分に合わせて、沖縄に住むような自由な滞在7日間プランにしました
結果、大成功✨️
こんなやり取りでいつも旅する私達家族です
以下は、おすすめ商品紹介です
沖縄旅行④の記事へ続きます
旅行に行く事が決定したらまずはお買い物ですよね!!!
キャリーやお洋服夏物を新調しました
リモワは今回却下され
似てるシルバーのキャリーを探したり…
こちら、室内の汚れ防止と静音効果バツグンでした!
購入したキャリー!
憧れのドリンクホルダー!ショッパーフック!
プチプラなのに、キャスター取り外し可能&サスペンションで私史上最大に軽い押し心地!
TSAロック付き!中の仕切りにもチャックポケット有り!
今後は娘の合宿用にしたいです♪
